
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 63人
- 募集終了日
- 2020年1月16日
プロジェクト成立。ご支援ありがとうございました。
広島大学防災・減災研究センター長の土田孝です。
1月16日をもちまして、「土石流の被害を防ぐ。広島ががら山実証実験プロジェクト、始動」のクラウドファンディング挑戦が終了いたしました。
全国から本当に多くの支援が寄せられ、当初の目標金額を達成した後、ネクストゴールである目標350万円もクリアして、当プロジェクトは無事成立となりました。
関係者一同、心より感謝申し上げます。
プロジェクト成立を受けまして、私たちは直ちにががら山実証実験プロジェクトを開始いたします。
皆さんご承知のように、全国的に土砂災害の恐れがある地域は多く、豪雨が激甚化する状況のなか土石流災害の予測技術、予防技術の開発は、急務となっています
このプロジェクトによって、山体に着目するという新たな観点から土石流の発生メカニズムを解明し、その成果を実際に土石流の被害防止へとつなげていきたいと思います。
応援をいただいた多くの方々のご期待に応えることができるよう、プロジェクトチームの全員が力を合わせて取り組んでまいります。
引き続きプロジェクトの進捗状況や結果などを発信してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
本当にありがとうございました。
ギフト
3,000円
【プロジェクト始動を応援】
■ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付受領書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2020年3月の日付になります。他のギフトとは別途、準備が完了次第送付致します。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
【土石流の被害を防ぐ。実証実験を応援!】研究報告書・報告会ご招待など
■ 研究報告書(概要版:PDF)
■ 研究報告書にお名前掲載(希望制)
■ 広島大学防災・減災研究センターHPにお名前を掲載(希望制)
■ 報告会へ招待 *2021年5月予定、広島大学内(東広島キャンパス)を予定(希望制)
・感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
・寄付受領書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2020年3月の日付になります。他のギフトとは別途、準備が完了次第送付致します。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
*配送予定月は、報告会に合わせて設定。そのほかのものは順次お送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
【プロジェクト始動を応援】
■ 感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
■ 寄付受領書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2020年3月の日付になります。他のギフトとは別途、準備が完了次第送付致します。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
【土石流の被害を防ぐ。実証実験を応援!】研究報告書・報告会ご招待など
■ 研究報告書(概要版:PDF)
■ 研究報告書にお名前掲載(希望制)
■ 広島大学防災・減災研究センターHPにお名前を掲載(希望制)
■ 報告会へ招待 *2021年5月予定、広島大学内(東広島キャンパス)を予定(希望制)
・感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
・寄付受領書
(領収書の日付はREADYFORから広島大学に入金がある2020年3月の日付になります。他のギフトとは別途、準備が完了次第送付致します。)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。
*配送予定月は、報告会に合わせて設定。そのほかのものは順次お送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日











