
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 181人
- 募集終了日
- 2014年8月14日
ご支援ありがとうございます!
こんばんは!
ピースボールプロジェクトの三浦です。
たくさんのご支援いただきありがとうございます。
なかなか、クラウドファンディングの状況がつかめず、多くの方に広められていないのが本当に残念ですが、残りもたくさんの方に知っていただきたく思って活動していきます!
ご支援いただき、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
僕がブラジルのことを考えて動く理由はたくさんありますが、出会いからこの場でシェアしたいと思います。
初めてブラジルを訪れたのは、2008年冬。
1908年に笹戸丸に乗って日本からブラジルへたくさんの人たちが出航していった日からちょうど100年目を向かえたタイミングでした。

日本とブラジル。地球の真裏にあり遠いと思われていたブラジルと日本が近くに感じた瞬間でもありました。そんな中、スラム街出身の現地の子ども達と交流していく中で、突きつけられたのはあまりにも多くの社会問題。
自分で何かできることはないか?サッカーを通した国際交流、国際協力を行っているピースボールで、ブラジルの子ども達の笑顔を作ることはできないか?そう考えるようになった時期でもありました。
それから6年。
2014年ブラジルW杯前に、再び、ブラジルを訪れることができました。
ストリートチルドレンと交流をしていく中で、サッカーが教育に生かされ、子ども達のやる気になり、サッカーを楽しみたいという思いが強ければ、路上から抜け出すきっかけになるといういサンマルチーニョの活動を詳しく知ることができ、サッカーをする環境づくりに協力したい、子ども達が気軽に集まる小さなサッカー場を作りたいと思うようになりました。
サッカーが当たり前にできる、何かに熱中できる環境が身近にある私たちの常識からは考えれなかった、「サッカーのすごさ」を実感しています。
どんな逆境にも負けず生き抜いている子ども達にたった一つの光があるだけでも、たくさんの子ども達がイキイキするきっかけになるはずです。
サッカー場はストリートチルドレンの光になります!
ご支援、よろしくお願いします。
三浦

リターン
3,000円
■サンクスレター
■ピースボートプロジェクト冊子
■オリジナル世界地図
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
<3,000円>の引換券に加えて
■ブラジルの子どもたちより写真付きサンクスレター
■サッカー場前に設置する看板にお名前掲載
■ピースボート勉強会参加券10枚
(1枚に付き何名様でも可)
※東京都新宿区高田馬場で行うイベントになります。遠方の方は予めご了承ください。譲渡も可です。イベント情報はこちら
http://www.peaceboat.org/event
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスレター
■ピースボートプロジェクト冊子
■オリジナル世界地図
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
<3,000円>の引換券に加えて
■ブラジルの子どもたちより写真付きサンクスレター
■サッカー場前に設置する看板にお名前掲載
■ピースボート勉強会参加券10枚
(1枚に付き何名様でも可)
※東京都新宿区高田馬場で行うイベントになります。遠方の方は予めご了承ください。譲渡も可です。イベント情報はこちら
http://www.peaceboat.org/event
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,167,000円
- 寄付者
- 345人
- 残り
- 17日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人












