
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 266人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
生と死、そして人生の質
GWで皆が明るい陽気なのに、少しばかり重いことを書きます。すみません。
今年の1月と2月に全身検査を行い、再発や転移がないことを確認できて、やっとほっとしたためか、死について、少しばかり掘り下げて考えてみる勇気が出てきたため、この本を手に取ったのですが、抽象的で客観的なことばかりが書かれていて、ああこの方は死の恐怖を主観的に一度も感じたことはないのに死について出版されている論者さんなんだなと感じてしまい、なんとなく期待が外れて、がっかりして、気持ちが冷めてしまい、部分的にはそうだなと同感した箇所もありましたが、パラパラと速読してそれ以上に注意深くは読まずにページを閉じました。


気がつけば、結局のところ、毎日、頭の片隅で再発や死のことを考えるような日々をすごしていて、心のどこかで怯えています。
100%の保証がないからですねきっと。
いつのまにか、
元気でねとメッセージもらっても、その返事は、はいありがとうそのように生きますとか、そんなおかしな熟語がでてくるようになってしまった自分に、時々ハッとします。
なぜそうなってしまったのか?おそらく、最初にすごく怖い診断と説明を受け、それを覆えすために、自ら生きて実証していくしかないと気持ちが変化していったからでしょうか、きっと。
寿命はもしかしたら普通よりは短いかもしれないですが、それでも、数年の差に違いない!と自分で自分を信じています。
そして、例えば100歳まで生きるぐらい長い寿命であっても、意味の浅い人生よりは、短くとも深くて意味を見出せて幸せで、ああ私は生きた!と死ぬ時にはそう思えるような、そんあ人生の質となるように、そうなるようにと、毎日考えています。
最近では、人生の質ってそんなに簡単に数値化して測れるものではないなと思います。
障害や病気があると人生の質が低いのか?
2017年に医療経済学で学んだ人生の質の数値化。
その計算は、あくまでも客観的な数値化であったし、それはちょっとだけ違うんだなぁと、自分が病気になってある程度おちついた今、主観的な観点ではありますがすが、そう気づきました。
私の人生の質を他人に勝手に決めつけられることほど、辛いことはないかもしれないですね。
質を高めるためには、毎日明るく生きること。毎日笑うこと。毎日幸せを感じること。人と関わること。誰かを助けること。
そして、死ぬ時は最大の心の満足が理想です。
まさか、そんなこと考えながら、人生をおくるようになるとは、思ってもいなかったです。
私はそのような思考が皆さんよりも早く訪れた分、考える時間が多くて、もしかしたら幸せなんじゃないかなと、ふと思いました。
今は、怯えているとはいえ、再発がなく心の余裕があります。
明日ひょっとしたらお亡くなりになるかもしれない方々のお気持ちにはなれていませんし、そのような方々からすれば、まだまだその先のストーリーがこれからあるのよとおっしゃるでしょうし、そのような方々からすれば、腹が立つような夢ごとを言っていると思れるのかもしれません。
私にもいつかそんな日がいつか訪れるかもしれません。
でも、わたしはまだまだずっと先のことだと、申し訳ないですが、そう信じていますので、ごめんなさい。
今、生きているうちに、やれることを成し遂げたいです。
リターン
3,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 3日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

福岡ウイニングスピリッツがVリーグを目指すために!
- 支援総額
- 1,077,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 7/9

メキシコで新規開業したい!本物の「たこ焼き」を広めるために。
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/31

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

終わらせない復旧作業 〜震源地から最も近かった島、金華山〜
- 支援総額
- 2,311,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 12/16












