
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 266人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
母がユニセフに寄付している理由
先日、母にこのプロジェクトの話をしました。

クラウドファンディングのことは、テレビでみたことがあって、なんとなくわかるけど、インターネットは扱えない、よくわからないとのことでした。
母はスマホを持っていますが、電話とメールを使うのみです。ですので、このプロジェクトの内容を口頭で話しましたら、
実はユニセフに、もう何年も、ずっと毎月寄付しているのだと、そんな話になり。
そうだったのかと。しらなかったです。
私には、妹がいましたが、小児がんで亡くなったのです。
ユニセフの寄付によって、多くの子どもたちが救われるならとの想いで
少額づつだけど、毎月寄付をしているのだと言われました。
たしかに、そうだなぁ
何人救ったか?すごいなと。
それはすごいねと、おもわずそう返答したのですが、
すごいといいますか、
子供をがんで亡くした親の気持ちは、
その人にしかわからない。きっと辛かっただろうと。
きっとそうなんだと思って、でも、そこまでは辛くなるだろうから言いませんでしたが。
罪の意識がきっとあるのだろうと思います。
なにも罪はないのだけれど。子ががんになったのは、母のせいだと、昔に誰かからかそう言われたと聞いたことがあったので。
それで寄付を続けているのかもしれないです。
乳がんでも、多くの方が自分を責めます。自分が悪かった、だからがんになったと。わたしも、そう感じていたのでわかります。
一般的な普通な食生活をしていたし、、でもひょっとして野菜が不足気味だったのだろうか?。。。ストレスを抱えすぎていたとか、、、それで突然変異でがんになったと言われたら、自分のせいか。。。と。意味のない、答えのない、罪悪感にぐるぐると襲われることが度々ありましたね。わたしはホルモンや遺伝の影響をうけた乳がんではなかったですし。
でも、いまはそんな後ろ向きな罪悪感がなくなり、
それよりは、前向きに、乳がんの人々のために、明るく元気に頑張ろう!と、ただそう思っています。
リターン
3,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円

【生きるための決意の一枚】プロジェクトサポーター(個人様向け)
◾️ご支援に感謝を込めて、お礼のメール
◾️(ご希望者のみ)支援者様のご芳名を、
・構築予定の当サービス専用サイトへ掲載(掲載から1年間)
・本拠地スタジオの壁に半永久掲載(※4/17追加)
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 3日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日














