西宮ブルーインズの挑戦。みなさまと共に悲願の1部昇格へ
西宮ブルーインズの挑戦。みなさまと共に悲願の1部昇格へ

支援総額

1,568,000

目標金額 1,200,000円

支援者
111人
募集終了日
2020年7月27日

    https://readyfor.jp/projects/bruins?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月26日 10:00

メッセージリレー#3 「西宮ブルーインズ 木下春馬」

 

西宮ブルーインズ キッキングリーダーの木下です。
 
 
社会人アメフトは、個人の哲学が現れるスポーツです。
ご一読頂き、「フィールドで見てみたい!」「応援したい!」と思って頂けると幸いです。
 
 
大学時代にひょんなきっかけで始めたアメフトですが、気づけば早9年目です。
今もアメフトを続けている理由はシンプルです。
純粋にもっと上手くなれると思うから、そしてまだまだ上手くなっていると実感しているから、です。
 
大学生の頃はアメフトが楽しい、ただそれだけで続けていました。
チームのメニュー・方針に沿って、トレーニングをし、練習をする。
 
 
しかし今は、当時のように毎日練習・毎日トレーニングとはいきません。
限られた時間でアメフトと向き合う為、より考えて取り組むように変わりました。
 
パワフルプロ野球のサクセスのように、どんな選手になりたいかを“自由”に考え、そこにアプローチします。
新しいトレーニングをやってみたり、考えてみたり、逆に今までのトレーニングを捨ててみたり、と。
それらを試合で表現し結果がでると、楽しくて楽しくて仕方がありません。
※ちなみにですが、僕自身の今年のテーマは「背骨を使って体を動かす」です。
 背骨をバチっと意識できるように、背番号も今年から1番に変更しました。
 
 
チームメイトも上手く、強くなる為に様々な哲学を持ってアメフトに取り組んでいます。
筋力トレーニングをこれでもかと言うほどしている選手や、歌舞伎の動きを取り入れたトレーニングを行っている選手もいます。
 
 
そして、それぞれの哲学が詰まったプレーを爆発させて、昇格へ向けて邁進したいと思います。
さらに、支援・応援して下さる方々が観ていて面白い・もっと応援したい、そう思って頂けるよう前進あるのみです。
 
 
主将・副将より、チームに対する思いが発信されていたので、今回は違った切り口で記述させて頂きました。
ご一読有難うございました。
 
RB/ K/ P #1(旧#4) 木下春馬

 

リターン

1,000


【1,000円で応援コース】

【1,000円で応援コース】

◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます

※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


お気持ちコース!

お気持ちコース!

◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます

※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

1,000


【1,000円で応援コース】

【1,000円で応援コース】

◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます

※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


お気持ちコース!

お気持ちコース!

◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます

※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る