
支援総額
1,568,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2020年7月27日
https://readyfor.jp/projects/bruins?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年07月26日 11:18
メッセージリレー#18 西宮ブルーインズ GM高井紀彦

西宮ブルーインズ GMの高井紀彦です
日頃より、西宮ブルーインズにご支援・ご声援を賜りまして
誠にありがとうございます。
今回、選手主導によるクラドファインティングの話が
持ち上がり、目標を設定しさらに再設定を行いいずれも
達成することが出来ました。
これも一重に西宮ブルーインズにご期待・ご声援を頂いております。
ファンの方々のX1Areaへの昇格に対する熱い思いであると受け止めさせて
頂いております。
私も大阪転勤に伴い、2013年よりチームに携わる事になりました。
2015年に自主降格を選択、チーム存続の危機も経験し、再建を行い
5年の月日が経ちました。
有望な選手が多く入部してくれ、X1で十分に戦える戦力は整ったと思います。
今年は、練習開始直後にコロナ禍に伴い活動自粛を余儀なくされ思うように練習が
行えない状況ではありますが、現状で何ができるか?を思考しながらX1昇格の目標に
向けて準備を行っております。
是非、試合会場に起こし頂き、選手への叱咤激励をお願い致します。
最後に、多くの方からのご支援は必ず「X1昇格」という形でお返しさせて頂きます。
ありがとうございました。
リターン
1,000円

【1,000円で応援コース】
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

お気持ちコース!
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

【1,000円で応援コース】
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

お気持ちコース!
◉メッセージにて、感謝の気持ちをお伝えさせていただきます
※いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動費にあてさせていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
空飛ぶ捜索医療団"ARROWS"
一橋大学ア式蹴球部
浜崎 隆行
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
車椅子卓球チームFantasista(ファンタジスタ)
NPO法人ASK
木路修平

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 11人

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
47%
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
継続寄付
- 総計
- 3人

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
継続寄付
- 総計
- 8人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人
最近見たプロジェクト
岡部 眞明
酒巻勇次
黒木 実馬
KR Photo Interior
石坂 俊夫
桜井寛
朱一自治連合会

大学の智と地域の出会いの場をつくることができるサイトを開発!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28
就職難民のためにパソコンスキルを底上げしたい!
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/27
成立
車椅子の全国大会参加者を、大型リフトバスで安全に運びたい。
109%
- 寄付総額
- 273,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 9/25

自然の声と暮らしをつなぐフォトインテリアを多くの方に届けたい
- 支援総額
- 88,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/30
成立
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
104%
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29
成立
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
111%
- 支援総額
- 946,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/6
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26










