
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2020年9月25日
【農園設営、経過報告です!
バリ島の2月、3月初旬、雨季の終わりを感じます。風と雨にはだいぶ悩まされましたが、勉強になりました。まるまる1年季節の移り変わりを経験し、野菜の様子を見て、それぞれ植えるのに適した時期
、また、雨に弱い、太陽に弱い、湿気に弱い、乾燥に弱い、など野菜ごとの弱点もわかりました。
グリーンハウス2棟目完成![]()
12月の大雨で一度ほぼ全滅してしまった野菜。ドーム型の1棟目は、1月中旬にできあがりました。
そのあとも、再びの暴風雨で壊れたり直したり補強したりを繰り返しました。
2棟目はどうしようか、職人さんと考え、思い切って三角形のハウスを作りました。今のところ、ドーム型より強く、風で崩れない、雨も溜まらない、安定しています。様子を見ながら改善を重ねようと思います。
かぼちゃの苗は誰が食べた?
8本植えたかぼちゃの苗。1日に2つ無くなり、見ると近くに大きな穴。
モグラみたいです。
あまり害虫には悩まされない畑ですが、モグラとは![]()
薬を使いたく無い私に、畑の先生が、雑草でワナを仕掛け、かぼちゃの周りに敷き詰めました。これで首が引っかかるはず、と。
そのあと幸い被害に合っていないのですが、嫌ですねー
もう来ないでね![]()
レタス、ルッコラ、オクラの収穫。
ドーム型ハウス1に植えたレタス、ルッコラが、1ヶ月半ほどで収穫が始まっています。まだ少しづつの量なので、
うちのレストランでサラダに使ったり、近隣の地元の方々に分けています。
ルッコラ、オクラは問題なし!味が濃くてすごーく美味しい
ルッコラは、本当に苦くて、パリパリ。栄養たっぷり、という感じ。
オクラは甘くて生でボリボリ食べられます。
後は、レタスがヒョロヒョロ上に伸びてしまい、葉が少ない問題。
暑すぎる、湿度、日に当たりすぎ、など原因が出てきました。
絶対にレタスはうまく行かないと言われたこの土地。でも、もう一息の気がします。
また新しく植えて植えて、チャレンジしています。
メロン、スイカ、ぶどう
の栽培
子どもたちが遊びに来て楽しい畑、遊びの中で土に触れ、野菜に触れ、野菜を好きになって帰る場所にできたら、という思いもあり、
みんなが好きなメロン、スイカ、ぶどうなども植えています。スクスク育っています。
とても楽しみです。
良い畑にしていきます。
これからもよろしくお願い致します。


ミニトマトの苗、もうすぐ収穫!

人参です。前回は土が固く下に伸びなかった人参。今回はどうかな。

オクラ畑。雨にも風にも強い!

ルッコラは立派で苦い!美味しい!

メロンの苗が伸びてきました。

スイカの小さな実が成り始めました

ワイルドルッコラです。

レタスは問題ありだけれど味は美味しい!
リターン
5,000円
お気持ちコース
■PT.BALI BUKIT ALAM のHPに本プロジェクトのスペシャルサンクスとして、支援者さまのお名前を掲載(任意)
■代表と、スタッフから、感謝を込めてお礼のメールと活動報告メールを送らせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

【バリがだいすきな方へ】バリのおすすめセットコース
■バリ産のオーガニックのドライフルーツ
■代表と、児童養護施設から就職したスタッフから心を込めたお礼のお手紙
■代表と、スタッフから、感謝を込めて活動報告メールを送らせていただきます。
■BUKIT FARM 特製ステッカー
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
お気持ちコース
■PT.BALI BUKIT ALAM のHPに本プロジェクトのスペシャルサンクスとして、支援者さまのお名前を掲載(任意)
■代表と、スタッフから、感謝を込めてお礼のメールと活動報告メールを送らせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

【バリがだいすきな方へ】バリのおすすめセットコース
■バリ産のオーガニックのドライフルーツ
■代表と、児童養護施設から就職したスタッフから心を込めたお礼のお手紙
■代表と、スタッフから、感謝を込めて活動報告メールを送らせていただきます。
■BUKIT FARM 特製ステッカー
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 52日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人












