このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
こどもたちが自由にお話を作る「ぶんぶんの時間」を開催したい
こどもたちが自由にお話を作る「ぶんぶんの時間」を開催したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

249,000

目標金額 1,200,000円

支援者
20人
募集終了日
2015年9月18日

    https://readyfor.jp/projects/bunbunnozikan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月24日 12:19

♥こどもたちのおはなし 07♥ 「われた風りん」

応援メッセージを書いてくれた林周星くんは、むかしばなし博士でもあります。


みなさんは、むかしばなしが、「めでたしめでたし」とか「だったとさ」だけで終わるもの、と思っていらっしゃいませんか? 

林くんは、その終わり方を何十も教えてくれました!

というわけで、林くんが書いてくれたむかしばなしの、最後にもご注目!

 

 

「もっと物を大切にしたい、あなたへ」 贈ります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「われた風りん」
                     林周星(10才)

 


とんとむかし、風りんがあった。

 

ある日、風りんをつるしておった糸が、

「ぷつん」と切れてしもうて、

風りんはわれてしまった。

 

その風りんを、たいそう大事にしていたじいさんは、

泣いて、泣いて、泣いていた。


「なんで、われてしまったのだ。おーん。おーん」

と、言った。

 

そして、夜に、夢を見た。


じぶんは、夢の中で、
「ここは、どこじゃ?」


そしたら、どこからか、声が聞こえた。


「私は、われた風りんの精です」
「えっ」
じいさんは、言った。


「私をたいそう大切にしてくれて、ありがとうございます。

 今度、玉川上水のどこでもいいので、まっていてください」

「なぜじゃあ……………」……………

 

じいさんは、目がさめてしまった。

 

そして、その夜のうちに、玉川上水の流れている所へ行った。

何ケ月もまった。

 

そして、

いよいよ五ケ月たった時、

ある風りん屋が、
「あなた、まさか、夢に出たここで待っている人、でしょうか?」
と、話しかけてきた。

 

じいさんは、
「そうじゃが」と、言った。
「おまえさんも、その夢を見たのか?」
じいさんは、言った。


「はい。

 その夢で、
『じいさんが、風りんをわって、こまっている。

 金は置いとくから、風りんを、玉川上水のある所まで、とどけてこい』
という声がしたんで………」

 

じいさんは、たまげた。

 

そうして、それから、その風りんを、じいさんは大切に大切にあつかった。

 

とっぴんぱらりのぷう。

 

 

地元の昔話をつくる「ぶんぶんの時間」をやった時の、お披露目会のプログラム。

リターン

3,000


●サンクスカード 
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。

申込数
13
在庫数
17

10,000


【NEWアイテム!9月9日追加!】

●サンクスカード 

●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本

●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回) 

申込数
6
在庫数
34

3,000


●サンクスカード 
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。

申込数
13
在庫数
17

10,000


【NEWアイテム!9月9日追加!】

●サンクスカード 

●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本

●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回) 

申込数
6
在庫数
34
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る