
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年9月18日
♥こどもたちのおはなし 07♥ 「われた風りん」
応援メッセージを書いてくれた林周星くんは、むかしばなし博士でもあります。
みなさんは、むかしばなしが、「めでたしめでたし」とか「だったとさ」だけで終わるもの、と思っていらっしゃいませんか?
林くんは、その終わり方を何十も教えてくれました!
というわけで、林くんが書いてくれたむかしばなしの、最後にもご注目!
「もっと物を大切にしたい、あなたへ」 贈ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「われた風りん」
林周星(10才)
とんとむかし、風りんがあった。
ある日、風りんをつるしておった糸が、
「ぷつん」と切れてしもうて、
風りんはわれてしまった。
その風りんを、たいそう大事にしていたじいさんは、
泣いて、泣いて、泣いていた。
「なんで、われてしまったのだ。おーん。おーん」
と、言った。
そして、夜に、夢を見た。
じぶんは、夢の中で、
「ここは、どこじゃ?」
そしたら、どこからか、声が聞こえた。
「私は、われた風りんの精です」
「えっ」
じいさんは、言った。
「私をたいそう大切にしてくれて、ありがとうございます。
今度、玉川上水のどこでもいいので、まっていてください」
「なぜじゃあ……………」……………
じいさんは、目がさめてしまった。
そして、その夜のうちに、玉川上水の流れている所へ行った。
何ケ月もまった。
そして、
いよいよ五ケ月たった時、
ある風りん屋が、
「あなた、まさか、夢に出たここで待っている人、でしょうか?」
と、話しかけてきた。
じいさんは、
「そうじゃが」と、言った。
「おまえさんも、その夢を見たのか?」
じいさんは、言った。
「はい。
その夢で、
『じいさんが、風りんをわって、こまっている。
金は置いとくから、風りんを、玉川上水のある所まで、とどけてこい』
という声がしたんで………」
じいさんは、たまげた。
そうして、それから、その風りんを、じいさんは大切に大切にあつかった。
とっぴんぱらりのぷう。

地元の昔話をつくる「ぶんぶんの時間」をやった時の、お披露目会のプログラム。
リターン
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,922,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

悩みや不安を解放し、自分らしく生きるお手伝いをしたい!
- 支援総額
- 302,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/8

子どもの記念日パーティーを自宅でもっと豪勢に!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/18

不登校の思いを川柳にした冊子を作って社会に発信したい!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/27

現代音楽、福士則夫作品展。「1974年から現在(いま)へ」
- 支援総額
- 583,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 3/29
音楽劇を通して「命の大切さ」「動物のきもち」を子供達の心に響かせる♪
- 支援総額
- 333,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/22

旭川市で子供連れで安心して入れる親子caféをOpenしたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 10/29

世界初!健康食品「アイクルミ」で、難病の方を元気にしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/11











