
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年9月18日
♪応援メッセージ 7♬ 大友沙羅(13才)さん より
大友沙羅さんが、「ずっとずっとともだち」を書いて、最初に見せてくれた時、「すごくいいけど、もっと感動したい!」と、わたしの素直な感想を伝えました。
わたしは、お世辞はいいませんし、こんなもんかな、ともあきらめません。
読者として、もっと面白いものを読ませろ!という勝手な思いを伝えるだけです。
ところが、沙羅さんは、ラストシーンをすらすらと書き換えてくれ、涙が出るおはなしに仕上げてくれました。すごい、と思います。
郵便で原稿を送ってくれ、こちらから「アドバイスのようなもの」を返すこともし
ています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、もともと、物語を書くのが好きでしたが、
そういう教室のようなものもなく、
ずっと一人でやっていました。
「ぶんぶんの時間」では、
実際に絵本作家をしている先生がいて、
私が書いた物語に
感想やアドバイスを言ってくれます。
ワークショップでは、
他の子供たちと
テーマを決めて、自分のお話を作り、
読み合いができます。
テーマはあっても、
この集まりの基本的なスタンスは
「自由に」「楽しく」なので、
練習や遊びの感覚で
物語が作れます。
本を作ったり、
美術館の絵を見て書いたり、
一人ではなかなかできないことが
「ぶんぶんの時間」では、やることができます。
毎回ユニークな内容で
とても楽しいです。
これからも、参加したいです。
大友沙羅(13才)
「ぶんぶんの時間」で、こんな本に仕上げました。
リターン
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34
3,000円

●サンクスカード
*[ぶんぶんの時間]のポストカードに、作家のおおたにみねこさんが御礼の言葉を書いて、お届けします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
10,000円

【NEWアイテム!9月9日追加!】
●サンクスカード
●ぶんぶんセレクション5つのおはなし
5つのおはなしを収録した絵本
●こどもの書いたおはなしポストカード
*ワークショップ1回目と4回目終了後に、届きます。(合計2回)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 34

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人













