
支援総額
13,214,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 649人
- 募集終了日
- 2017年12月27日
https://readyfor.jp/projects/bushland-house?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年12月13日 18:52
決意の日。なぜ私達はクラウドファンディング参加を決めたのか
プロジェクト開始から約2ヶ月。スタートから現在までご支援、ご協力くださり誠にありがとうございます。掲載終了までのタイムリミットが迫るなか、先日ついに達成率50%に到達いたしました。心よりお礼申し上げます。
今回は目標額1,000万円の使途についてご説明させて頂きます。私たちは、現在Readyforさんのクラウドファンディングを活用して、1,000万円の資金を集めようとお願いしております。
その目的は、「18歳未満の子どもたちを対象とした、新施設建設の資金の一部」と紹介させて頂いておりますが、より具体的には、建築費の中でも
・設計料及び監理費及び諸事務費
に今回の資金を充てさせて頂きたいと考えております。
今回の新施設、Bushland HOUSE を建設するにあたり、しょうぶ学園は、約4億円の借入を行うことが決定しております。
建設費の一部は、国、市より補助を頂いておりますが、上記、設計料には補助や援助を受けていない状況です。
・設計料:約2,300万円
・設計監理料 :約300万円 合計約2,600万円
そこで、今回集まった資金をこちらに使用させていただきたいと考えています。
昨今、震災やオリンピックなどの影響により、建設業界の価格は大幅に上昇し、私たちも設計を見直しながら、経費削減に日々苦慮しております。
それでもこの夢を諦めたくないのには理由があります。それは『開設から45年。私たちが守り継いできた「その人らしさ」に寛容な場を子どもたちにも届けたい』その一心からです。
だからこそ、はじめてクラウドファンディングにも挑戦をすることを決意いたしました。
今回のプロジェクトは12月27日の終了日を前に、ようやく折り返し地点に到達したという状況がございます。皆様のご支援だけが頼りです。
改めまして、本プロジェクト「18歳未満の子どもたちを対象とした、障害者支援の場を新設へ!」へ、どうかご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。
社会福祉法人太陽会しょうぶ学園
統括施設長 福森伸
今回は目標額1,000万円の使途についてご説明させて頂きます。私たちは、現在Readyforさんのクラウドファンディングを活用して、1,000万円の資金を集めようとお願いしております。
その目的は、「18歳未満の子どもたちを対象とした、新施設建設の資金の一部」と紹介させて頂いておりますが、より具体的には、建築費の中でも
・設計料及び監理費及び諸事務費
に今回の資金を充てさせて頂きたいと考えております。
今回の新施設、Bushland HOUSE を建設するにあたり、しょうぶ学園は、約4億円の借入を行うことが決定しております。
建設費の一部は、国、市より補助を頂いておりますが、上記、設計料には補助や援助を受けていない状況です。
・設計料:約2,300万円
・設計監理料 :約300万円 合計約2,600万円
そこで、今回集まった資金をこちらに使用させていただきたいと考えています。
昨今、震災やオリンピックなどの影響により、建設業界の価格は大幅に上昇し、私たちも設計を見直しながら、経費削減に日々苦慮しております。
それでもこの夢を諦めたくないのには理由があります。それは『開設から45年。私たちが守り継いできた「その人らしさ」に寛容な場を子どもたちにも届けたい』その一心からです。
だからこそ、はじめてクラウドファンディングにも挑戦をすることを決意いたしました。
今回のプロジェクトは12月27日の終了日を前に、ようやく折り返し地点に到達したという状況がございます。皆様のご支援だけが頼りです。
改めまして、本プロジェクト「18歳未満の子どもたちを対象とした、障害者支援の場を新設へ!」へ、どうかご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。
社会福祉法人太陽会しょうぶ学園
統括施設長 福森伸
リターン
3,000円

‖ 感謝の気持ちを込めて
◆サンクスレター
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

‖ 子どもたちへ「その人らしさ」に寛容な場を!「Bushland HOUSE」一口園長になっていただけませんか?
≪¥10,000 Aコース ※¥10,000 A or B でお選びください≫
◆サンクスレター
◆しょうぶ文化芸術支援センター 「Bushland HOUSE」一口園長認定証お届けいたします
◆一口園長さまのお名前を施設内に掲載いたします
◆しょうぶ学園内「レストラン otafuku」or「そば屋凡太 」にて無料でお食事をお楽しみいただけます
※お会計の際に「一口園長認定証」をご提示ください
※1名様・1回限りとなります
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

‖ 感謝の気持ちを込めて
◆サンクスレター
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

‖ 子どもたちへ「その人らしさ」に寛容な場を!「Bushland HOUSE」一口園長になっていただけませんか?
≪¥10,000 Aコース ※¥10,000 A or B でお選びください≫
◆サンクスレター
◆しょうぶ文化芸術支援センター 「Bushland HOUSE」一口園長認定証お届けいたします
◆一口園長さまのお名前を施設内に掲載いたします
◆しょうぶ学園内「レストラン otafuku」or「そば屋凡太 」にて無料でお食事をお楽しみいただけます
※お会計の際に「一口園長認定証」をご提示ください
※1名様・1回限りとなります
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石丸雅代(たんぽぽの里)
株式会社あわわ
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人動物愛護団体LYSTA
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
ピースウィンズ・ジャパン

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
345%
- 現在
- 3,457,000円
- 寄付者
- 403人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト










