
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 302人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
ご支援者のみなさまへ 税制控除ができるようになりました!
この度、私たちのプロジェクトを含む東京藝術大学のクラウドファンディングにおいて、支援者のみなさまに税制控除を受けて頂くことができるようになりました。
これによって、個人・法人に関わらず、既にご支援頂いております全ての方々にも、税制上のメリットがあるようになりました。
具体的には、みなさまのご支援が「寄附金」として扱われる事になります。
個人の方は確定申告の際に、東京藝術大学から発行される寄附金領収書を申請にお使い頂くことができ、法人の場合は寄附金は全額損金として計上して頂けるようになりました。
以下に、支援者のみなさまに受けて頂くことのできる、税制控除のメリットの詳細をご案内いたします。
---
税制上のメリットについて
個人の寄附の場合
個人で2,000円以上の寄附をされた方は、本学の発行した寄附金領収書を添えて確定申告を行うことにより、以下の措置が受けられます。
<所得税>
下記の金額が、その年の所得税の課税所得から控除されます。
課税所得の控除額=寄附金額(所得の40%を上限)-2,000円
<住民税>
所得税のほか、次の自治体にお住まいの方は住民税が一部控除されます。
東京都足立区、神奈川県横浜市にお住まいの方
都道府県民税の控除額:(寄附金額-2,000円)×4%控除
市区町村民税の控除額:(寄附金額-2,000円)×6%控除
…合計10%
東京都、神奈川県にお住まいの方
都道府県民税の控除額:(寄附金額-2,000円)×4%控除
…合計4%
※確定申告を行わない方は、上記自治体に住民税の申告を行っていただく必要があります。
法人の寄附の場合
寄附金は、全額損金に算入することができます。
寄附金領収書の発行について
本学にご寄附いただきましたら、後日「寄附金領収書」を送付いたします。確定申告の際、証明書としてご活用ください。
領収書名義:
Readyforアカウントにご登録の氏名を宛名として作成します。
領収書発送先:
Readyforアカウントにご登録の「リターンの発送先ご住所」にお送りします。
寄附の受領日(領収日):
Readyforから本学に入金された日となります。
領収書の発送日:
12月ごろを予定しています。発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。
リターン
5,000円
サンクスメッセージ
■ c-projectからのサンクスメッセージ
(オリジナルポストカード)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円
完成試写会招待
■ c-projectからのサンクスメッセージ
(オリジナルポストカード)
■ エンドロールにお名前を掲載
■ 完成試写会招待券ペアチケット(試写会は2019年5月までには開催致します。開催時期確定後、新着情報にてご案内します)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円
サンクスメッセージ
■ c-projectからのサンクスメッセージ
(オリジナルポストカード)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円
完成試写会招待
■ c-projectからのサンクスメッセージ
(オリジナルポストカード)
■ エンドロールにお名前を掲載
■ 完成試写会招待券ペアチケット(試写会は2019年5月までには開催致します。開催時期確定後、新着情報にてご案内します)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター
- 総計
- 7人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日
ゆいまーるマスク支援。沖縄県医療機関へ医療用マスクの寄付を!
- 支援総額
- 866,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 6/4
ロボコンinケニア!制限ある環境で知恵と技術で競う熱い学生の夢
- 寄付総額
- 402,000円
- 寄付者
- 31人
- 終了日
- 3/31

子ども虐待の予防につながる映像を医師とクリエイターでつくりたい
- 支援総額
- 4,676,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 1/26
重心、医ケア児を安全に送迎できる大きな福祉車両を購入したい。
- 支援総額
- 1,868,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 12/9
コロナ禍不況VS群馬のコラボマスク
- 支援総額
- 343,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 6/30
新しい発想の美容室をお客様の支援で作りたい!!
- 支援総額
- 1,590,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 9/23

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人








