
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
なぜ、cafe higoroを作るの?

みなさまこんにちは。
今日は近所にお店出す必要あるの?
というお客様からの素朴な質問へ曖昧な着地になっちゃいますがお答えします。
JR野江駅から1分歩けばutakataにもhigoroにも到着します。
お客様の疑問。多分スタッフも同じこと思ってます。
近所すぎるって。
ちょっと違いを整理してみます。
商売する時ってターゲットを絞るべき!
みたいな〇〇するべき論がよく語られます。
私もそうだ!と思って事業運営をしていました。
でも野江でお店やってると少し違うなーと思うこともあります。
地域って想像以上に多様性に溢れているから。笑
何が違うのかなーと思って考えると
ジョブ理論っていうのがしっくりくるんです。
ジョブ理論は「ジョブ」「雇用」「解雇」という独特の言葉で商品を買う理由を考えること。
要は
utakataの商品を雇用することで解決するものと
higoroの商品を雇用することで解決できるものには違いがあるです。
多様な人が使うのは共通するんですが、ざっくりタグ付けするとこんな感じ。
お客様の抱えるジョブにたいして上手に私たちのお店を利用してもらえればと思ってます。
____________
utakata
#くつろぎ #親しみ #祭り #土着 #多様性
cafe higoro
#利便性 #機能性 #多様性
____________
JR、京阪、地下鉄の3線にアクセスできる野江のなかでも人の通る動線に面したcafe higoroは一杯一杯丁寧にではなく、味を担保しながらも1分以内でドリップコーヒーを提供することを目指します。
※utakataは丁寧にハンドドリップをしています。
higoroは通勤の時にさっと立ち寄れるそんな場所
コニュニケーション、コミュニティへの入口としての希望、自分たちの扱うものの品質という3つの要素を軸にして、「おはよう」「いってらっしゃい」「おつかれさま」のある空間を作ります。
utakataの競合ではないけど、higoroの競合なのがコンビニです。
愛想のいいコンビニ店員が近隣にいるとやばいです。笑
higoroと併用してゆっくりしたい時は少し駅の動線から外れたutakataを利用する。
この先の街づくりではhigoroを起点に野江にある色々なお店にアクセスしやすくなる。
そんなコミュニテイの入り口のようなお店を目指したいと思っています。
近所だけど真逆の機能をもつ空間。
だからこそ近所に作ることに価値がある。
そう思いhigoroのオープンを決めました。
リターン
3,000円+システム利用料

【U-23限定 スタッフ独占権】あなたの相談を1時間お受けします!
○内容
23歳以下の方限定のリターンです。
ほんの少しだけ皆さんより経験のある僕たちが1時間、あなたの質問に何でもお答えします!
場所はcafe utakata 、ドリンクはご馳走いたします。
学生時代のたわいもない話から、経営に関する質問まで、ひたすら話しを聞いてください!とかでもOKです。恋愛の相談だけはNGです。心が痛みます。その場合は逆に教えてください!
歳の近いちょっと変なことをしている僕たちだからこそ、あなたに伝えられることがあるかもしれません。
相談の実施は2023年4月〜2024年3月末までにお願いいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【定番リターン】お礼の手紙
○内容
スタッフ直筆のお礼の手紙をお送りさせていただきます。
この手紙のリターンは一番手を出しやすいんですけど、今回のプロジェクトのリターンは説明文も楽しんで欲しと思って作りました。
お時間許せばぜひ、本文と合わせてリターンの内容もご確認ください!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

【U-23限定 スタッフ独占権】あなたの相談を1時間お受けします!
○内容
23歳以下の方限定のリターンです。
ほんの少しだけ皆さんより経験のある僕たちが1時間、あなたの質問に何でもお答えします!
場所はcafe utakata 、ドリンクはご馳走いたします。
学生時代のたわいもない話から、経営に関する質問まで、ひたすら話しを聞いてください!とかでもOKです。恋愛の相談だけはNGです。心が痛みます。その場合は逆に教えてください!
歳の近いちょっと変なことをしている僕たちだからこそ、あなたに伝えられることがあるかもしれません。
相談の実施は2023年4月〜2024年3月末までにお願いいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【定番リターン】お礼の手紙
○内容
スタッフ直筆のお礼の手紙をお送りさせていただきます。
この手紙のリターンは一番手を出しやすいんですけど、今回のプロジェクトのリターンは説明文も楽しんで欲しと思って作りました。
お時間許せばぜひ、本文と合わせてリターンの内容もご確認ください!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 905,500円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 2日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,315,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 47日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 37日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 25日












