
支援総額
目標金額 2,180,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2019年7月12日
【あと4日!】最終ゴール、支援者様200人越えを目指します!
\念願の218万円の目標達成!/
支援者総数200人超えを目指しています!
CAN EAT代表田ヶ原です。皆様の温かいご支援のおかげで、想定よりも大幅に早いタイミングで無事、目標金額に到達することができました!引き続き、共感の声やご支援をいただいており、誠にありがとうございます。これにて、8/22(木)の記念パーティー、開発会議などは開催が決定いたしましたので、お会いできる皆様、とても楽しみにしております。また、ご支援いただいた皆様にfacebook非公開ページへのご招待もありますので、今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。
さて、クラウドファンディングも残り4日となりました。皆様から、「普段、言えなかったけど、実は外食で困っていた」というお声を頂戴して、いただいたコメントやダイレクトメールを元に、以下のような資料を作成させていただきました。
この資料は、飲食店向けにCAN EATを訴求するための企画資料です。これまでは、私自身の原体験であったり、ヒアリングした結果であったりをお店側にお伝えさせていただいておりましたが、一部のお店では、「そう感じる人がどれぐらいいるの?」「僕のところにはあんまりいないから、関係ないかな」というように言われることも多くありました。
しかし、それは、優しい方々が、迷惑をかけないようにと気を遣った結果に他なりません。本音はこれだけ困っている、ということを今回のクラウドファンディングでようやく見える化することができました。
CAN EATは、このデータをさらに確固たるものにするべく、期限いっぱいまで、総勢200人以上の方のご支援を追加募集させていただきたいと考えております。
それに伴い、今回は1口1000円の少額リターンを追加させていただきました。これまで、金額にハードルを感じていらっしゃった方にも気軽にご利用いただける枠となりましたので、ぜひご支援をいただければ幸いです。また、その際に実際に困っているエピソードを、熱く語っていただければ幸いです。(もちろん、当事者の方だけでなく、周りの方の意見も大事ですので、「自分自身は食べられるものないけど、いい?」という方もお気兼ねなくどうぞ!)
クラウドファンディング終了は、7/12(金)23:00です。残りの期間、ぜひ皆様と一緒に新しい外食のあり方をつくっていけたらと考えております。
ご支援以外にも拡散も大歓迎です!(実際、拡散から繋がったご支援もたくさんあります)ぜひ、あと少しの期間ですが、ご協力のほどよろしくお願いいたします!
リターン
1,000円
【CAN EAT応援隊】一口1000円コース
・サンクスメール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円
気軽に応援!感謝の気持ちをお届けします
・サンクスメール
・Facebook非公開グループにご招待
・CAN EAT先行サービス体験
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円
【CAN EAT応援隊】一口1000円コース
・サンクスメール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円
気軽に応援!感謝の気持ちをお届けします
・サンクスメール
・Facebook非公開グループにご招待
・CAN EAT先行サービス体験
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 317,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人











