
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
【応援メッセージ紹介】第7弾はCFAKidsの中山 勇魚さん!
クラウドファンディングも支援者100人突破!
皆様、ありがとうございます!
本日も応援メッセージを公開です!
第7弾となる今回は「ひなた号の冒険」を主催する一般社団法人ココロエデュケーションラボの活動拠点である葛飾区のお隣、足立区を中心に民間学童「CFAKids」の活動されているNPO法人Chance for All、通称CFAの代表理事である中山 勇魚さんです。
最近では、大学生と子ども達による駄菓子屋をオープンさせるなど、コロナ禍でも精力的に活動される中山さんの想いを詰め込んで頂きました。
是非、ご一読ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コロナ禍で、こどもたちは多くの体験、学び、成長の機会を奪われています。
学校では運動会や修学旅行などが次々に中止に、NPOなどの実施していたこども向けイベントもほとんどが中止に追い込まれました。
ニュースなどでも感染者数や”居酒屋問題”は取り上げても、なかなかこどもたちの苦しさや悔しさは届けてくれません。
まるでこどもたちの成長は「不要不急である」と言わんばかりですが、こどもたちがこどもでいられる時間は今だけです。
今、この瞬間だからこそ感じられること、学べることがあるのです。
わたしたち大人がせめてできることは、感染症拡大防止を徹底しながらもできる限りのことをすること、そしてアフターコロナに向けてこどもたちの体験の機会をなんとか持続させていくことです。
今回のDVDプレゼントによって多くのこどもたちに芸術に触れる機会が届けられこと、そしてコロナが収束したあとにまたたくさんのこどもたちがミュージカルに参加し、鑑賞し、たくさんの笑顔が生まれることを願ってやみません。
NPO法人Chance for All 代表理事
中山 勇魚
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「こどもをお客様にしない、保護者を消費者にしない」など独自の放課後哲学や、とことんこどもたちの成長と向き合う中山さん。
今も毎日300名以上のこどもたちが通う学童を運営されているからこそのメッセージだなと感じます。
中山さん、ありがとうございました!
今後も応援メッセージを公開していきます。
次回の更新をお楽しみに♪
リターン
10,000円

基本コース
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●トートバッグ(36cm×37cm)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
30,000円

クラウドファンディング限定色Tシャツ+ひなた号過去DVDセット
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●DVD映像へのお名前掲載(希望制)
●トートバッグ(36cm×37cm)
●ひなた号過去DVDセット ※
●クラウドファンディング限定色Tシャツ(1枚・フリーサイズ)
※ DVDの組み合わせはお任せとなります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

基本コース
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●トートバッグ(36cm×37cm)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
30,000円

クラウドファンディング限定色Tシャツ+ひなた号過去DVDセット
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●DVD映像へのお名前掲載(希望制)
●トートバッグ(36cm×37cm)
●ひなた号過去DVDセット ※
●クラウドファンディング限定色Tシャツ(1枚・フリーサイズ)
※ DVDの組み合わせはお任せとなります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人
日本の音楽を未来に残す「千代之音プロジェクト」
- 支援総額
- 1,335,500円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/18
LGBTの子どもも独りにさせない。全国学校へLGBT教材を届けたい!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/21

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30

待機児童が増え続ける須恵町。多くの園児を受け入れるための挑戦
- 支援総額
- 1,427,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 3/28
【椙山女学園大学】第60回椙大祭を盛り上げたい!
- 支援総額
- 184,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/30

水俣病発見60年を伝える映画「支援者たちの水俣」を撮影したい
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 3/31

世界自然遺産のまち知床の芸術祭「葦の芸術原野祭」をご支援ください!
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 9/1











