このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
被災した岩手の子どもたちへ世界で一つのクリスマス絵本をプレゼント
被災した岩手の子どもたちへ世界で一つのクリスマス絵本をプレゼント
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

192,000

目標金額 400,000円

支援者
24人
募集終了日
2013年10月21日

    https://readyfor.jp/projects/caravelsanta-sanriku2013?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年09月23日 18:20

BSフジから取材がきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様 こんにちは。

いよいよきゃらべるサンタプロジェクトも待望の製本準備に入りました。

絵本の本文ページの印刷も準備が始まりました。

表紙は各保育園や幼稚園、小学校などによって変えて作るので

その画像編集は10月に入ってからになります。

 

そんな中

BSフジのドキュメント番組「一滴の向こう側」という番組スタッフの方からご連絡をいただきました。

今年のサンタプロジェクトを番組で放映する企画が上がっている、との事でした。

勿論企画段階なので決定事項ではありません。

そして、番組としてどういった絵本を作っているのか

どんなプロジェクトなのかを知る意味合いもあってでしょう。

昨日、番組ディレクターの方がご挨拶にわざわざ遠野までいらしてくださいました。

 

いろいろなお話の中

こどもたちにプレゼントする絵本をお見せしたところ

「これはこどもは喜んでくれますよ!」と仰ってくださいました。

 

僕も気持ちはシンプルです。

自分のこどもに贈るのとまったく同じ気持ちでワクワクなサプライズを届けたい。

とびっきり楽しいクリスマスプレゼントにしたいだけなんです。

 

サンタプロジェクト2013が終わったあとも来年も再来年も

ずっと続けて行きたいことなんです。

 

だって直接手渡した時の喜びはお金じゃ買えないものですから。

 

もし、番組に出演がが決まったら正直照れくさいけど

それが来年にも再来年にもその先にも繋がっていくきっかけになれば。

そんな風に思っています。

 

この想いを一人でもたくさんの方と共有したいです。

きゃらべるサンタプロジェクトにご出資くださった方の全員のお名前を

プロジェクトメンバーとして絵本の漢末に掲載させていただく事に致しました。

どうか皆様のご協力を心よりお願い致します。

リターン

3,000


alt

◆お礼のメール
◆ポストカード
◆当日の様子をお知らせするチラシ

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

◆お礼のメール
◆オリジナルポストカード
◆当日の様子を製本した小冊子
◆クリスマスプレゼント用絵本 1冊

申込数
11
在庫数
制限なし

3,000


alt

◆お礼のメール
◆ポストカード
◆当日の様子をお知らせするチラシ

申込数
14
在庫数
制限なし

10,000


alt

◆お礼のメール
◆オリジナルポストカード
◆当日の様子を製本した小冊子
◆クリスマスプレゼント用絵本 1冊

申込数
11
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る