能登豪雨 二度の災害に負けず 輪島で カードショップを再建したい

支援総額
325,000円
目標金額 6,350,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2025年1月6日
https://readyfor.jp/projects/cardua0218?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年11月04日 19:31
再開に向けて一歩、一歩進みます。ステップ3 背中を押してくれてありがとうございます。10/14~
輪島店の店長の友人、お客様に本日も、連日、お手伝いにきていただいております
くじけそうになる私を 後ろから押して いただいております。
ありがとうございます。感謝、感謝、感謝いたします。
店内の消毒
乾いた床下・床板を1枚、1枚消毒

備品・什器の洗浄。1点、1点洗浄して拭き上げる

ボランティアさんも加わっていただき、店内に運び込む、ドンドン片付いて行く

ありがとう、本当に助かります。
災害ゴミであれだけ処分したのにまだこんなにあるの!?
雨になる前に 外に出してあった備品を洗浄、店内に入れる事が出来ました。
これでしばらく乾燥して、備品、什器を消毒します。

ボランティアさんにもお手伝いをいただき、ここまで片付ける事が出来ました。
改めてお礼を申しあげます。 本当にありがとうございました。
リターン
10,000円+システム利用料
10,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
活動報告をアップいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料
5,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
活動報告をアップいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
10,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
活動報告をアップいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料
5,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りいたします。
活動報告をアップいたします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立科学博物館
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
東京国立博物館
語ろう亭、再開に向けて
宮崎神社 宮司
ろう・難聴中高生の学習支援の会
NPO法人屋久島うみがめ館

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 11日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 61人

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
継続寄付
- 総計
- 11人
最近見たプロジェクト













