
マンスリーサポーター
目標人数 30人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
女性と女子のための安全なスペースを
ジェンダーに基づく暴力に対する、包括的かつ柔軟で持続可能的な長期の取り組み
CAREとパートナー団体は、カナダ政府の支援のもと、ウクライナで1年半にわたり、戦争で被害を受けたコミュニティに質の高い性と生殖に関する健康(SRH)と保護サービスを提供する大規模なプロジェクトを実施してきました。このプロジェクトには、ジェンダーに基づく暴力(GBV)に対処し、女性の声を強化する活動や戦争被災者への経済的・心理的支援、婦人科室の設備整備、医師・弁護士・ケースマネジャーなどへの研修なども含まれています。
7つのウクライナのNGOと連携することで被害を受けた人々や行政との迅速な意思疎通を可能にし、目覚ましい成果をあげることができました。
女性と女子のための安全なスペース

プロジェクトの一環で、ハルキウ、ザポリージャ、ムィコラーイウ、オデーサ地域に、避難民が心理社会的・法的支援を受けられる女性と女子のための安全なスペースを4つ設立しました。このスペースは、彼女たちにとっての希望の拠点であり、出会いの場となっています。約4,500人が心理士によるカウンセリングと自己支援トレーニングを受けました。書類の更新や法律問題についての支援に加え、映画上映会や講演会、読書会などを通じて、リラックスして交流する機会が提供されました。
トレーニング後、彼女たちは自発的にジュエリーや編み物、デッサンなどのワークショップを開きました。また、自分たちのために新しい場所で団結して行動し、新しい環境に溶け込むためのつながりや方法を開拓しました
と、慈善財団East-SOSのアナスタシア ペトリュクさんは言います。

ムィコラーイウのセーフ・スペースを訪れたビクトリアさん(セキュリティ上の理由で名前は変更されています)は、
「ここはまさに私がずっと探していた場所」
と語っています。立ち止まって自分を見つめ直し、再び自分自身を見つけられたのです。

写真はEast-SOSの心理士スヴィトラーナ
【通知設定についてのご案内】
※昨年に引き続きご支援いただいている皆さまには活動報告のお知らせが二重に届く場合があります。通知設定の変更については、下記ヘルプページをご確認いただけますと幸いです。
コース
1,000円 / 月

1,000円コース
1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。
2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。
3,000円 / 月

3,000円コース
1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。
2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。
1,000円 / 月

1,000円コース
1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。
2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。
3,000円 / 月

3,000円コース
1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。
2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,607,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 41日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日









