ウクライナ支援|危機の長期化で困窮する女性や子どもたちに支援を
ウクライナ支援|危機の長期化で困窮する女性や子どもたちに支援を

寄付総額

1,275,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
72人
募集終了日
2023年8月21日

    https://readyfor.jp/projects/care_ukraine_refugee?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月24日 18:00

家族を癒すプロジェクト

ウクライナ東部ドブロピリャのある場所では、NGOのアヴァリストが運営する公共センターの指導の下で、「ポジティブ・ペアレンティング」と呼ばれる心理支援グループが活動しています。このセンターは多くの家族にとって避難所であり、子どもから大人まで、それぞれに必要なサポートを提供し、コミュニケーションを育み、信頼を再構築するお手伝いをする場所となっています。

 


この施設に、サポートが必要な祖母と8歳の孫娘の家族がいます。孫娘の父親が他界し、母親が孫娘とも自分の母親とも連絡を絶ってしまったため、祖母が孫娘の養育責任をすべて担っています。この状況は祖母、少女両方に大きな傷跡を残しました。少女は孤独を感じ、引きこもり、社会との接触を避けるようになり、祖母は感情の不安定や子育ての難しさに苦闘しました。


彼らへのサポートの第一歩は、移動チームの心理士による祖母への個別カウンセリング・セッションから始まりました。孫娘との関係を再構築し、どのようにして孫娘を養育していくかを見出す取り組みを、心理士と祖母が共に始めました。

孫娘にとって転機となったのは、グループ活動でした。ゲームや工作活動を通して、孫娘は初めて友達ができ、よりオープンになり、仲間と自信を持って交流するようになりました。そして目に光が戻り、笑顔が頻繁に見られるようになったのです。


現在、この家族は回復への道を歩んでいます。祖母は娘との関係にもう一度ぬくもりを取り戻す可能性を感じており、孫娘は人とのつながりに喜びを見出しています。彼らのストーリーは、たとえ最も困難な状況であっても、専門家のサポートが、希望を取り戻し、家族の絆を修復し、喜びを感じることが出来るといった、全く違う状況に導いてくれることを伝えています。今回の支援は、レスポンス・コンソーシアムとのパートナーシップ、そして米国国際開発庁(USAID)人道支援局の財政支援によって実現しました。
みんなで力を合わせれば、より強くなれる。 

 

FaceBook: CARE Ukraine 1月15日投稿から

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2023年11月末を予定しています。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2023年11月末を予定しています。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2023年11月末を予定しています。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2023年11月末を予定しています。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る