日米を祖国に持つ双子が、故郷秋田でジャズツアーを開催したい!
日米を祖国に持つ双子が、故郷秋田でジャズツアーを開催したい!

支援総額

1,030,000

目標金額 1,000,000円

支援者
73人
募集終了日
2015年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/carlalanletusmakeithappen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年07月07日 19:39

カール&アランがドラムとベースを演奏しているわけ

私たちは、双子の兄のカールがドラム、弟のアランがベースを演奏します。

 

このベースとドラム、実は、伴奏の楽器です。

メロディーを演奏することが少ないので決して派手な存在ではありません。しかし、伴奏の良し悪しは、どんなジャンルの音楽にもとても大切です。

 

なぜ、私たちがこの楽器を演奏することになったのでしょう?

 

 

 

 

私たちには、2歳年上の兄ケビンがいて、兄が中学一年生、私たちが小学5年生になったとき、兄が、「ロックバンドを兄弟でつくって世界的に有名になろう!」と提案しました。それで、兄が歌手でエレキギター担当、アランがベース担当、カールがドラム担当でバンドを結成しました。

 

歌が得意な兄が歌手、アランはギターのレッスンを受けていたのでベースに決まり、カールがドラムを演奏することになりました。

 

小学5年生のころは、みんながまだロック音楽に興味がなかったのですが、中学生くらいになると一緒にエレキギターを習ったりする友だちもだんだんでてきました。

 

兄はサッカーの練習が忙しくなってバンド活動の時間が少なくなったので、私たちは、エレキギターやキーボードを演奏する学校の友だちと一緒にバンド活動をはじめました。

 

学校のイベントや音楽教室の発表会などでしたが、4人のメンバーでたくさんのオリジナル曲もつくり将来はロックスターになりたいと夢を語り合いました。

 

 

 

リターン

3,000


■ カール&アラン直筆サイン入り生写真
■ サンキューレター(日英)
■ ニュースレター(日英)

申込数
40
在庫数
制限なし

10,000


3000円の引換券に加え、
■ カール&アラン直筆サイン入りCD

申込数
40
在庫数
制限なし

3,000


■ カール&アラン直筆サイン入り生写真
■ サンキューレター(日英)
■ ニュースレター(日英)

申込数
40
在庫数
制限なし

10,000


3000円の引換券に加え、
■ カール&アラン直筆サイン入りCD

申込数
40
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る