
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2015年7月30日
メンフィス、Stax Music Academyに入門
私たちは、父の転勤で15歳でアメリカ、テネシー州メンフィスに引っ越して音楽の扉が大きく開きました。
メンフィスといえば、音楽の都。ブルースの発祥の地です。
エルビス・プレスリー、BBキングなど、数えきれないほど有名ミュージシャンを輩出しています。
そのメンフィスで私たちは、スタックス・ミュージック・アカデミーの門を叩きました。
高校の音楽の先生に勧められて訪れたものの、スタックスのことは何も知りませんでした。しかし、アカデミーを見学して、そのレベルの高さに圧倒され、ここで音楽を本格的に勉強したいと思い、オーディションを受けてメンフィスサウンドのあふれるスタックス・ミュージック・アカデミーに通う生活がはじまりました。

スタックスといえば、1950年代から1970年代まで世界のミュージックシーンをわかせたソウルミュージックの老舗レコードレーベル。ビートルズをはじめとして、日本では忌野清志郎など世界の多くのミュージシャンに影響を与えました。
70年代になくなったこのレーベルの偉業を次世代に伝えるため、15年ほど前にスタックス・ミュージック・アカデミーが設立され、中高生に音楽の英才教育をしています。

この写真は、スタックスの発表会の風景です。
本格的な音楽教育なので、発表会も大がかりです。スタックスゆかりのグラミー賞クラスアーティストなどとの共演もあります。
キリスト教色の強いアメリカ南部メンフィスでは、みんな子どものころから本物のゴスペル音楽を聞いて育ちます。そんな環境で育ったスタックス・ミュージック・アカデミー高校生メンバーの音楽レベルはびっくりするほど高く、オーディションに合格したとはいえ、私たちにとっては、全員が自分よりハイレベルという環境でのスタートでした。
それで、ハイレベルのR&Bセクションでなく、一つ下のジャズセクションでスタートを切りました。
しかし、最初は、R&Bに比べ、地味だと感じていたジャズは、練習して行くうちにどんどんおもしろくなってきました。毎月あるワークショップには有名なジャズミュージシャンも来て親切に教えてくれるのも刺激になりました。
それで、みんなに追いつけ追い越せるよう、毎日一生懸命音楽の練習をして、めきめき腕をあげることができました。
リターン
3,000円

■ カール&アラン直筆サイン入り生写真
■ サンキューレター(日英)
■ ニュースレター(日英)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3000円の引換券に加え、
■ カール&アラン直筆サイン入りCD
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

■ カール&アラン直筆サイン入り生写真
■ サンキューレター(日英)
■ ニュースレター(日英)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

3000円の引換券に加え、
■ カール&アラン直筆サイン入りCD
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

メモリアルを身近に。美しいインテリア神棚・モダン仏壇を。
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 10/31

築128年。高知・宿毛が誇る"林邸"を、街のシンボルとして再生へ
- 寄付総額
- 1,040,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 1/31

【僧帽弁閉鎖不全症】手術・入院費用のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/8
つけたまマスク!その名の通り、つけたまま電子タバコ・ストローで飲食
- 支援総額
- 4,460円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/28

見えなくても旅の感動を一緒に|"さわる"模型を鎌倉建長寺から全国へ
- 支援総額
- 6,545,000円
- 支援者
- 406人
- 終了日
- 7/28
全国ゲストハウスの「ひと」を伝える日本一周
- 支援総額
- 1,351,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 10/29
第22回 MOA美術館広島市児童作品展安佐南区会場
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/15










