支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2014年1月12日
お帰り!スターレット!
こんにちは。
今年1月から新しく日本カーシェアリング協会のスタッフとなりました、シゲこと阿部と申します。
新着情報での初登場となりまして恐縮?しておりますが、これから宜しくお願いいたします。
点検修理そして車検のため、一旦 島を離れていたスターレットですが、無事に車検も終え、ようやく網地島に戻ってまいりました。
「全国からいろんな方が応援してくれたんっすね~」
「すごいっすね~」などなど、ジョイフル網地島の高橋さん夫婦をはじめ島の皆さんも今回の達成をすごく喜んでいらっしゃいました。
これも、沢山の方々からご支援をいただいたおかげです。
改めて心より感謝申し上げます。
そして、ご支援の賜物であるこのスターレットが、島の皆さんをはじめ、島を訪れる方々の大切な足として大いに活用されることを願いながら、これからも網地島のカーシェアリングを応援していきたいと思っております。

(無事生還したスターレットを囲んで。私も奥で万歳!)
そして早速、引換券のコト、今後のスターレットの活用方法などについて、ジョイフル網地島の高橋さんご夫婦のお家におじゃまし、打ち合わせしました。
支援活動で何度も島を訪れているひーさんとオザザさんもちょうど島に滞在中だったので加わってもらいました。
フェリーの網地島ラインとの提携、釣具屋さんとタイアップして釣に訪れていただこう企画、島を訪れる福祉関係の方々へのサポート等、これからについていろんな建設的な打合せができました。

(ノリちゃんが入れてくれた美味しいコーヒーをすすりながら、会議はつづく)
ジョイフル網地島の高橋さんご夫婦は、とても忙しい方で、島を離れなければならないことも間々あるにもかかわらず、「島のためなら」と網地島カーシェリングの受付及び連絡役を快諾していただいています。
今後、「車借りたい」、「車でトキメキ崎(正しくはドワメキ崎)に行ってみたい」などのお問い合わせがどんどん増えていったら、高橋さんご夫婦にとっては、うれしい悲鳴となるのかもしれませんね。
追伸になりますが、引換券については引き続き準備を進めさせていただいておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
リターン
2,000円
・御礼状
・カーシェアリング車両1日利用券
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記2点に加え
・網地島産ワカメ類
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
・御礼状
・カーシェアリング車両1日利用券
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
上記2点に加え
・網地島産ワカメ類
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

漏斗胸と呼吸器不全に苦しむ保護子猫を助けたい!
- 支援総額
- 400,882円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/6
ハンバーガー自動販売機を修理してバーガーを毎日提供したい!
- 支援総額
- 556,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 3/20
クリエイトの楽しさを伝えたい!!古民家をギャラリーにリノベーション
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/1

風よ鎮まれ!井波町を護ってきた八乙女山風神堂祠を後世まで
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 5/19

【緊急】【令和6年能登半島地震】での被災者の方々への支援と施しを!
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/25












