「猫のしあわせ」を紡ぐ!古民家猫カフェの修繕費をご支援下さい。
「猫のしあわせ」を紡ぐ!古民家猫カフェの修繕費をご支援下さい。

支援総額

5,228,000

目標金額 4,000,000円

支援者
191人
募集終了日
2025年9月26日

    https://readyfor.jp/projects/catcafe_familia2025-2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月10日 15:52

猫の保護依頼が有りました。

またまた、飼主の急逝に伴う猫の保護依頼がありました。

 

奥さんが亡くなられて、残されたご主人は仕事で長期に家を留守にするために猫を飼えないとのこと。

 

まだ間に入られた方との依頼で、ご本人と話は出来ていません。

かなり憔悴されているそうです。

 

カフェに保護依頼の猫は、10歳が2匹。

家庭で大切にされた可愛いふっくらとした猫達です。

 

知人に当たっても、飼って下さる方はいなかったそうです。

 

実は、すでに2匹の猫がカフェに来ることになっています。

こちらも飼主さんが急逝されて行き場が無くなった猫です。

 

今回応援メッセージをいただいた、福山市の愛護団体「崖の上の猫」さんの所で待機してもらっています。

 

(鯛ちゃん 今年18歳)

 

(マリア 8歳)

 

カフェにいる「鯛ちゃん」と「マリア」。

福山市の写真家「猫撮屋 森原輝明」さんが2022年の暮れに急逝され、

パパが寂しくないように2匹で最期を見守りました。

 

「マリア」の耳の聞こえが悪いのを心配して、神社に住みついている所を保護した方から預かっていた事が有るご縁で、カフェに来ることになりました。

鯛ちゃんは15歳でした。

 

シェルターとしてのカフェが有り、この子たちを預かることが出来て本当に良かったと思っています。

 

 

「行き場が無くなる猫」の、これからの幸せのために、今回の古民家の修繕を行います。

これからも、猫たちのために活動が出来ますように、引き続きご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


サンクスメール

サンクスメール

感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送ります。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


猫達を応援コース

猫達を応援コース

猫達の未来を応援
・感謝の気持ちを込めてお礼の手紙とポストカードを送ります。

※リターン費用がかからないため、より多く猫達のために使わせて頂きます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


サンクスメール

サンクスメール

感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送ります。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


猫達を応援コース

猫達を応援コース

猫達の未来を応援
・感謝の気持ちを込めてお礼の手紙とポストカードを送ります。

※リターン費用がかからないため、より多く猫達のために使わせて頂きます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る