
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2023年2月19日
【CDT2023】協働型災害訓練、1日目はじまりました!
皆さん、こんにちは。
一般社団法人協働型災害訓練のとよしまです。
朝から雪です!
これも、訓練の一環。と皆さんが集まってくださいました!
もちろん、無理をせずにご参加頂いています。
オンラインでの参加も推奨しています。
開会式には、
主催:窪田杉戸町長(杉戸町富岡町川内村地域間共助推進協議会)
来賓:三ツ林裕巳衆議、関口昌一参議、権守幸男県議、きら英敏県議、新井康之宮代町長、白土幸仁県議
にご出席頂きました。
祝電:大野元裕埼玉県知事、新藤義孝衆議、土屋品子衆議、鈴木義弘衆議、古川俊治参議、梅田修一久喜市長、岩谷一弘春日部市長、
も頂戴しました。
皆さまありがとうございました。
10回目となる協働型災害訓練スタート!
2日間、よろしくお願い致します!!

【お知らせ】
クラウドファンディングでは、
これまでのイベント参加チケット(会場参加またはオンライン参加)
に加え、
開催地である埼玉県杉戸町の名産品「すぎふと」から厳選した品々を
皆さんにお届けし、
ご自宅でも会場の雰囲気をぜひ感じて頂く機会にして頂ければと思います。
クラウドファンディング終了日は、開催1週間後の2023/02/19 23:00まで。
開催後のお申し込みでもアーカイブと当日資料をご覧頂くことができますので、
ぜひ皆様からのご支援をよろしくお願い致します!
引き続き、協働型災害訓練をよろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------
10回目の協働型災害訓練in杉戸〜CDT2023〜、
テーマは「phasefree(フェーズフリー)日常から繋がる防災を考える」。
今年は、チケット申込サイトからでも、クラウドファンディング特設サイトからでも申し込みできます!
只今、参加申し込み受付中!
-------------------------------------------------------------
▼協働型災害訓練のプログラムや詳細はこちら
協働型災害訓練オフィシャルサイト
https://www.icsjapan.org/
▼協働型災害訓練の参加申込はこちら
チケット申込サイト(参加予約サイト)
https://bit.ly/cdt2021(https://tsuku2.jp/cdt2023)
▼協働型災害訓練のクラウドファンディングはこちら
READY FORクラウドファンディング特設サイト
https://readyfor.jp/projects/cdt2023
■開催概要
日時 2月10日(金)9:00-18:00、11日(土/祝) 9:30-17:30
場所 ①彩の国いきいきセンターすぎとピア(杉戸町堤根4742-1)、②オンライン(zoom)
対象・自治体や団体で防災減災の担当をしている方、興味のある方
・地域などで防災減災活動に関わっている方、興味のある方
・SDGs防災やICS(災害現場等の指揮系統や管理手法)に興味のある方など
定員 ①会場参加50名、②オンライン参加300名(zoom)
費用 2日間3,000円/人(税込、オンラインまたはオフライン、1日でも同額)
1講座のみの場合は1講座につき税込1,000円(1講座=【○○と防災】の表記部分)
参加 ①②いずれも専用サイトから事前の申込が必要です
備考 オンライン参加・・・zoom(申込時と同じ表示名)
会場参加・・・会場宿泊(寝袋持参)・雅楽の湯利用 ※費用別途・自由参加
→申込URL:https://bit.ly/cdt2021(https://tsuku2.jp/cdt2023)
主催 杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会、一般社団法人協働型災害訓練(CDT)
共催 立正大学地球環境科学部、市民キャビネット災害支援部会・スマートICT部会
協力 埼玉県危機管理課/共助社会づくり課、杉戸町社会福祉協議会、DMTC(東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター)、国立大学法人弘前大学、東埼玉総合病院、公益財団法人佐賀未来創造基金、特定非営利活動法人沖縄災害救助犬協会、埼玉県災害ボランティア団体ネットワーク「彩の国会議」、彩の国市民映画祭実行委員会、一般社団法人レインボーフォスターケア、ビブリオテカオカルタ、埼玉県防災士会、全日本救助犬団体協議会、公益社団法人ユ二バーサル志縁センター、NPO法人フードバンク埼玉、埼玉県キャンプ協会、code for saitama、防災まちづくりの会・東久留米、株式会社測設、まちひとサイト(東京都中央区社会福祉協議会)、株式会社ホワイトボックス、日本社会事業協会、他
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール+開催のご報告(参加チケットなし)
お礼のメールをお送りさせて頂きます。賛同者としてプロジェクトページに氏名を掲載させて頂きます(任意)。終了後には開催レポートをお送りさせて頂きます。
※本リターンには参加チケットは含まれていませんので予めご注意ください。参加チケットをご希望の場合には3000円〜をご選択ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

会場参加またはオンライン参加チケットのみ
2023年2月10〜11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。
※本リターンは参加チケットのみとなりますので予めご了承ください。杉戸の名産品をご希望の場合は5000円〜をご選択ください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料

感謝のメール+開催のご報告(参加チケットなし)
お礼のメールをお送りさせて頂きます。賛同者としてプロジェクトページに氏名を掲載させて頂きます(任意)。終了後には開催レポートをお送りさせて頂きます。
※本リターンには参加チケットは含まれていませんので予めご注意ください。参加チケットをご希望の場合には3000円〜をご選択ください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

会場参加またはオンライン参加チケットのみ
2023年2月10〜11日に開催される協働型災害訓練にご参加頂けます。会場参加またはオンライン参加の選択が可能です。
※本リターンは参加チケットのみとなりますので予めご了承ください。杉戸の名産品をご希望の場合は5000円〜をご選択ください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 50日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人












