
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2019年2月12日
【伝わりやすさから、表現したいことへ】
1週間後に鹿児島県指宿市のフェニックスホテル・ガゼボギャラリーにて個展をさせていただく。昨年に続き2年目だ。

昨年の個展は「伝わりやすさとは何だろう」ということに拘り、緻密な描写に走った。ヨーロッパやオーストラリアでも具象のウケが良さそうだったというのもあり、平和を伝え広げる観点に立った時、具象画が最も伝わりやすいと考えたわけだ。その時の作品が、今回のリターンにある作品群である。

今年の個展は「伝わりやすさ」から「表現したいこと」へ舵を切った。自分にしかできない表現を求めるという、言わば、表現者として原点に返る意図があるのだ。主題はそのままに、自分にしか描けない世界を描いた。そして今、手ごたえをつかんでいる。表現がやっと自分の手元に帰ってきた。そんな気がする。

そのバイプレイヤーと言うか、メインプレイヤーにもなりうる作品も作り続けていた。版画だ。筆による表現とは異なり単色である。白と黒の世界で鳩の飛び回る様をどう表現すればいいのかデッサンを重ねた。何度となく彫刻刀で削った。刷っては気に入らないところを彫り直し調整し、刷り直し、微調整を繰り返した。今夜合計13枚の版が出来上がった。
刷り上がったものをイーゼルに並べてみた。これはこれで面白い。イラストでもない絵画でもない独特の味。ナイフの後方を持ち、意図しないブレたラインを切り出した。それが面白いなあと悦に入っている(笑)

部屋の中で白と黒の鳩が羽ばたいている。網膜に焼き付いた影のような鳩が漂っている。白黒でどう表現すればいいのか苦しんだが、いざ目の前に並ぶとこれはこれで面白い。版画、ハマりそうである。
個展、12月1日より。お待ちしております。
リターン
5,000円

お礼印刷ポストカード(1枚)
・お礼のメール
・お礼印刷ポストカード(1枚)
実際に撮影に使う鳩の絵画のポストカードです。サテン紙にオフセット印刷します。封筒に入れてお送りいたします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

お礼版画(ポストカードサイズ)
・お礼のメール
・お礼版画(ポストカードサイズ)
鳩をモチーフに、返礼品用としてあらたに描き下ろした版画(ポストカードサイズ)です。限定品でエディションが入ります。封筒に入れてお送りいたします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

お礼印刷ポストカード(1枚)
・お礼のメール
・お礼印刷ポストカード(1枚)
実際に撮影に使う鳩の絵画のポストカードです。サテン紙にオフセット印刷します。封筒に入れてお送りいたします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

お礼版画(ポストカードサイズ)
・お礼のメール
・お礼版画(ポストカードサイズ)
鳩をモチーフに、返礼品用としてあらたに描き下ろした版画(ポストカードサイズ)です。限定品でエディションが入ります。封筒に入れてお送りいたします。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2019年4月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日














