
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 131人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
メンバー紹介/いとうともひさ
皆さまのご協力のおかけで、50%達成まであと少しです!
ご支援本当にありがとうございます。プロジェクト成功に向けて、より気を引き締めて準備に取り掛かって参ります!!
本日はメンバーの1人である"いとうともひさ"を紹介させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、いとうともひさです。
地域の人・資源の繋がりを拠り所として建築活動をする大工です。

話はさかのぼり少年期、私は神戸・淡路大震災の被災を経験しています。
当時なにもできなかった経験を今でも覚えています。
その後大学で建築学を学び、大工として独立して東日本大震災の復興などに関わらせて頂きました。
今では皆でつくることを指導したり、掛け合いで新しいものをつくるセッションでの建築を実践しています。

今は和歌山県海南市冷水浦(http://www.reshimizuura.jp)と2019年に起こった房総半島台風被災地・館山市かやぶきゴンジロウ(https://www.hilife.or.jp/cities/?p=1475)との2拠点生活をしています。
被災はやむを得ない自然現象ですが、復興は手立てのある大事な時期だと考えています。
そして今回、各大学研究学生を中心に「チャマンガで建築する」という意義を感じています。
これからの日本の地域を守る建築チームが海外での復興に挑戦しようとしています。リレーコラムを読んでいただくと現地の危うさを実感して頂けると思いますが、チャマンガでは複雑な社会問題にもなっています。
海外で「設計ー研究ー施工」を大きくカバーできるチームで学ぶことの大きさを感じています。そしてそのノウハウが日本の自然災害にも還元されるのは間違いなさそうです。
今回、普段多能工として活動している実務の経験を惜しみなく提供したいと思っています。若手設計者・研究者とセッションする先にどんな状況が生まれるのかを、みなさんと一緒に見つめていきたいと思います。
いとうともひさ
リターン
10,000円

【おすすめ】ミンガヤ特製オリジナルマグカップ or オリジナルTシャツ
▶サンクスレター
▶プロジェクトブックレット通常版
▶限定Facebookページご招待
ープロジェクトの経過をリアルタイムで報告する限定Facebookページへご招待いたします。
▶ミンガヤ特製グッズ
ー以下の2つよりお好きな方をお選びください。
①ミンガヤ特製オリジナルTシャツ
②ミンガヤ特製オリジナルマグカップ
※写真はイメージです。デザインは変更する可能性がございます。
※リターンが不要な方向けのコースもご用意しております。「【リターン不要の方向け】メンバーとチャマンガを応援」をお選びください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円
【少しでも心が動いた方向け】サンクスメール
▶︎サンクスメール
ーお礼のメールを写真付きでお送りいたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【おすすめ】ミンガヤ特製オリジナルマグカップ or オリジナルTシャツ
▶サンクスレター
▶プロジェクトブックレット通常版
▶限定Facebookページご招待
ープロジェクトの経過をリアルタイムで報告する限定Facebookページへご招待いたします。
▶ミンガヤ特製グッズ
ー以下の2つよりお好きな方をお選びください。
①ミンガヤ特製オリジナルTシャツ
②ミンガヤ特製オリジナルマグカップ
※写真はイメージです。デザインは変更する可能性がございます。
※リターンが不要な方向けのコースもご用意しております。「【リターン不要の方向け】メンバーとチャマンガを応援」をお選びください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円
【少しでも心が動いた方向け】サンクスメール
▶︎サンクスメール
ーお礼のメールを写真付きでお送りいたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,555,000円
- 寄付者
- 203人
- 残り
- 54日
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18












