
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2014年6月20日
現地のニーズ
こんばんは!
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!
実行者の水沢です。
昨日、J-WAVE JAM THE WORLD内にて、
活動を紹介させていただきました!!
YouTubeに内容をアップ致しましたので、
是非聞いていただければと思います♩
http://youtu.be/xo_Q0U-8W10
——————————————
『現地のニーズ』
今回のバスツアーを企画するにあたり、
現地で活動をされていらっしゃる方々に多くお話を伺いましたが、
共通してお話にあがったこととしては、
「今だからこそ、実際に足を運んでほしい」とのことでした。
震災から約3年経ち、
現地のニースが瓦礫撤去やインフラ部分の整備、住居の確保などから
(まだまだ時間はかかると思いますが)
観光や地域産業を中心とした町づくり、コミュニティ醸成など第二次のフェーズにだんだんと移ってきているように感じます。
実際に沿岸部被災地では、
外部の個人、団体を対象とした地域の特色を生かした体験プログラムなども
(気仙沼市の藍工房体験など)
多く開催されており、今後より一層外部の人を巻き込むこんだ活動が活発になると思います。
そんな『今』だからこそ、
現地に若い世代の学生が足を運ぶ需要はあるのかなと思います。
お金も能力も責任も無い学生が東北『復興』に対して、
できることはないに等しいかもしれません。
しかし、10年20年後、
世の中の中心的部分を担っていく私たちだからこそ、
実際に現地に足を運び、自分の目で見て感じ考え、
そして後世へと今回の震災の経験を生かしていかなければならないと思います。
そのために、
1人でも多くの「行きたい」学生を被災地へ届けたい。
「行きたい」と「来てほしい」をつなげてまいりたいと思います。
今後とも活動を続け、
より多くの学生に現地へ足を運ぶ機会を提供したいと思いますので、
引き続きご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

水沢
リターン
3,000円
・お礼状
・活動報告会へのご紹介
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
・活動報告DVD1枚
・東北特産品2品(南三陸町 千葉のり店『しおのり』、気仙沼市 菓子舗サイトウ『ホヤぼーやサブレー4つ』)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・活動報告会へのご紹介
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え、
・活動報告DVD1枚
・東北特産品2品(南三陸町 千葉のり店『しおのり』、気仙沼市 菓子舗サイトウ『ホヤぼーやサブレー4つ』)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日











