
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 381人
- 募集終了日
- 2021年4月19日
チャンネルLABO カレー作りからはじまる可能性
子どもたちの可能性を広げたい。
チャンネルスクエアとして活動をスタートしたときから、ずっと変わらずに持ち続けている想いです。
先日、「自分で1からカレーを作ってみたい」という男の子と、チャンネルスクエアのキッチンにてカレーづくり体験を行いました。
中学2年生の彼は高校受験についても悩みはじめ、自分が将来何をしたいのかわからずに自分の夢や未来を描けずに悩んでいました。
将来のことはわからないけど「料理をするのは好き。」「スパイスからカレーを作ってみたい!」
そんな一言から、「それじゃあやってみよう」と、チャンスクのキッチンでカレーづくり企画が誕生しました。

当日は企画発案の男の子と妹さん、そしてたまたま福島市に滞在していた大学生の女の子とチャンスクスタッフにて実施しました。
事前に家で作り方を予習して頭に入れ、分量や作り方から全て子どもたちに任せて行いました。
数あるスパイスを1種類ずつ手に取ってなめては「まずい!」なんて言いながら、スパイスの匂いと味を頼りに調合していきます。
野菜の切り方も鍋の大きさを見ながら変えていきます。
途中、農学部の大学生から「じゃがいもの、このでこぼこは“ストロン”って言ってね」などとレクチャーをはさみながら。

出来上がったカレーは水っぽく、イメージしていたものとは少し違っていたようでしたが子どもたちや親御さんは「お店の味だね!」と大満足。
将来について「よくわかんない」と言っていた男の子も、「将来自分で店を持つのもいいかも」と言って、次の目標もできたようです。
次は、材料費や人件費も計算して売り上げを立てれるようにしたいとわくわくしながら話してくれました。
「なんで水っぽくなるんだろうね?」そんな子どもたちの質問には
「きっと 笑夢カレーさんが教えてくれるよ」
と応えて。
笑夢さん。次回はぜひ、一緒にレクチャーお願いします![]()
ーーー
チャンネルスクエアでは、これからも子どもたちの「やりたい!」を実現するサポートを行っていきたいと考えています。
その事業のひとつが「CHANNEL LABO」
アクティビティ以外においても様々な分野で子どもたちが活動できるよう、ネットワークをつくっていきます。
この活動は、クラウドファンディングにてご支援いただいた資金を活用させていただき運営してまいります。
コロナ禍において、この夏予定していた活動の多くが延期になってしまいました。
今回も少人数での実施となりましたが、子どもたちの声にじっくり耳を傾け、子どもたちのやりたいことを充分実現させることが出来ました。
今後、「この場所を使って何かをしてみたい。」
そんな想いを持ったお子さんや団体さんがいらっしゃいましたらどうぞご相談ください。
一緒に子どもたちが夢を叶えていける環境をつくっていきましょう。

リターン
10,000円

【好評のため追加しました】グッズで応援|夢ミライサポーター
・お礼のメール
・活動報告メール
・グッズ(トートバッグ)
※トートデザインはリターン画像とは異なります。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 175
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

【好評のため追加しました】グッズで応援|夢ミライサポーター
・お礼のメール
・活動報告メール
・グッズ(トートバッグ)
※トートデザインはリターン画像とは異なります。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 175
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,305,000円
- 寄付者
- 2,842人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人

アートでほっとできる場所づくり〜能登に臨床美術を届けたい!
- 支援総額
- 1,667,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 9/23

全国の舞台で翔け!佐賀東高校サッカー部応援プロジェクト!
- 支援総額
- 2,479,000円
- 支援者
- 262人
- 終了日
- 12/25

中西讃地域の医療を守り続けるために。高機能救急車の購入にご支援を
- 寄付総額
- 36,727,000円
- 寄付者
- 300人
- 終了日
- 3/27

「被災時に車を無償で借りられる」明日の災害に備える仕組みにご支援を
- 支援総額
- 3,644,000円
- 支援者
- 426人
- 終了日
- 9/8
藝大生に成果発表の場を!国際的ワークショップ&展覧会を開催したい
- 寄付総額
- 4,130,000円
- 寄付者
- 183人
- 終了日
- 7/30

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 11日
2020年京都インターハイ ソフトテニス競技へのご支援を!
- 寄付総額
- 2,042,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 3/31











