
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 187人
- 募集終了日
- 2024年2月4日
【Variety部門】作品への想い
2/10、2/11にアメリカケンタッキー州ルイビルで行われるJAM fest! Dance Super Nationalsに向けて、今年度大切に作り上げてきた2作品について紹介させていただいています!
今回はOpen Variety部門の作品紹介です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Open Variety部門】
曲: The Smell of Rebellion
振付: 北久保みゆきコーチ
この作品は、今回の全米大会出場へと繋がった大会、「JAMfest! JAPAN vol.19 in TOKYO 」にて、第1位、特別賞であるBEST CHOREOGRAPHY、SPIRIT AWARDをいただいた作品です。✨
また、All Japan Cheer Dance Championship 2023にて第3位をいただきました。
これまでの全米大会への5度の遠征は、Jazz部門での出場であり、今回の遠征でのVariety部門への出場はCHEEKYS史上初の挑戦となります。Variety部門とは、日本ではチアダンス部門と呼ばれています。「Jazz」「HipHop」「Pom」の中から2つ以上のカテゴリーを組み合わせ1曲とする部門であり、カテゴリーごとのダンススキルが求められる難易度の高い部門です。今回、私たちはその3つ全てのカテゴリーを組み込みこの部門に挑戦しています。🔥
CHEEKYSには、これまで数々のチアダンス作品がありますが、そのどれもが私たちにとって大切で、全てに沢山の想いが込められています。当時いなかったメンバーにとってはキラキラ輝いていた憧れの作品。自分たちで作り上げていって最高だったね!楽しかったね!って言える大好きな作品。そんな憧れも大好きも沢山詰まっているチアダンス部門だからこそ、毎年曲の発表の瞬間はドキドキワクワクし、これからこの曲で私たちのチアダンスが始まるんだと燃え上がる瞬間でもあります。みゆきさんに振り付けを入れていただいて、練習に励み研究を重ね、私たち自身も作品に入りこんでいきます。
そんな今回のチアダンス作品で使用されている曲は、映画マチルダ・ザ・ミュージカルにおける劇中歌『The Smell of Rebellion』です。この作品は幼い子どもたちが矛盾に満ちた大人たちに対して知識と勇気で戦っていく物語です。
私たちはこのチアダンス作品の中で、あらゆる"顔"に変化していきます。
自分で自分を鼓舞する場面
「嫌だ」と葛藤する場面
薔薇を振り撒くような素敵なお姉さん
大きく強い存在から操られる人形
みんなで葛藤を振り払い、前へどんどん突き進んでいく場面
それぞれの場面で内からの表現で、"顔"を変化させていくのです。
こういった自分達の作品にしかないイメージをメンバー全員で作り上げ、そのイメージを持って踊ることで、私たちの一体感を作り上げていきます。これこそがCHEEKYSにしか出せない一体感であると明言できるポイントだと感じています。
また、今回の作品は曲のテンポチェンジも特徴的であり、その中で歌詞をとらえていくことに多くの時間を費やし、曲の理解を深めてきました。
Pomのカテゴリーではテンポが速く、歌詞も流れるように過ぎていきますが、私たちはアーム一つ、振り付け一つを歌詞に当てて曲ともリンクさせるように踊ることを意識しています。
こうしてCHEEKYSにしか出せない一体感を生み出し、カテゴリーごとの歌詞にあったダンスのスキルを合わせて、なにより自分たちの世界に入り込み、見ている人まで"CHEEKYS World"に巻き込まれ、惹き込まれるような特別なダンスを目指しています。
「CHEEKYSのチアダンスをアメリカの舞台で魅せる」という大きく、想像するだけでワクワクするキラキラした夢が叶う日がもうすぐ来ると思うと、本当に胸が高鳴り、より一層身が引き締まります。そんな大きな夢に向かって練習している今が本当に楽しくて、とても幸せです。
全米大会まで1週間を切り、残り6日となりましたが、温かい応援をしてくださり沢山支えてくださる皆様に恩返しという意味でも良いご報告が出来るよう、そしてアメリカで「CHEEKYSのチアダンス」を魅せられるよう、最後の最後まで追求し続け、駆け抜けていきます!!!
沢山の応援とご支援、本当にありがとうございます!😭✨
現在もプロジェクトはネクストゴールの315万円を目標として行っております。引き続き応援とご支援のほう、どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

CHEEKYSサポーターコース(お気持ちのみコース1)
●CHEEKYSよりお礼のメッセージをお送りいたします。
●全米大会の遠征報告をお送りいたします。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
8,000円+システム利用料

CHEEKYSオリジナルグッズコース1
●CHEEKYSよりお礼のメッセージをお送りいたします。
●全米大会の遠征報告をお送りいたします。
●CHEEKYSオリジナルグッズ(ミニタオル+他)をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

CHEEKYSサポーターコース(お気持ちのみコース1)
●CHEEKYSよりお礼のメッセージをお送りいたします。
●全米大会の遠征報告をお送りいたします。
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
8,000円+システム利用料

CHEEKYSオリジナルグッズコース1
●CHEEKYSよりお礼のメッセージをお送りいたします。
●全米大会の遠征報告をお送りいたします。
●CHEEKYSオリジナルグッズ(ミニタオル+他)をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31
まちの魅力を発信!~そろばんの町小野市で国際大会を!~
- 支援総額
- 1,311,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/31











