支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
7/26!イベントのお知らせ
みなさん、こんにちは!
ちぇれめいえproject代表の渡部清花(わたなべさやか)です。
今回、READYFORでは3回目の挑戦をさせていただいています。
いつもあたたかいメッセージとともに、多くの方と知り合うことができ、とても嬉しいです。
改めて応援してくださっているみなさま、感謝申し上げます。
日本にも、現地にも、だんだんとですが新しい仲間が増えとても頼もしいです。
このページのホームにもありますが、
********************************
先進国といわれる国、途上国といわれる国がある。
でも、ただ、「支援する、される」の関係でなく、地域の人と一緒に活動し、
現地の若者が主体となりその地域の未来を作っていくことに意味があるのだと私たちは考えています。
「支援」から「自立」へ。「支援」から「共生」へ。
********************************
この考え方を大事にしながら、
これからも支えてくださるみなさまと一緒に活動していきたいです。
さて、初年度の活動報告会と参加型ワークショップ開催のお知らせです!
誰でも大歓迎です。ぜひお越しください!
バングラ料理のサモサも召し上がっていただけます☆


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【第1部】初年度 活動報告会
バングラデシュでの活動を画像たっぷりで報告。
里親制度「ちぇれママ&ちぇれパパ」でご支援いただいている子供たちの様子や、
ファンドレイジングサイトREADYFORで応援いただいた若者企画「途上国に学ぶ、先進国に学ぶ。両国の未来のために」の成果も報告します。
【休憩】バングラのおやつ&現地雑貨の展示販売&文化紹介
村のお茶屋さん「チャドカン」のおやつを再現!
カレー味のギョウザ「サモサ」をどうぞ。
現地の村のおばちゃんたちが作った雑貨屋民族衣装の展示販売も。
日本で暮らすチャクマ民族の方にお越しいただき、教育や文化のお話をしていただきます。
【第2部】ワークショップ「もしもあなたが○○だったら?」
ロールプレイを通して理解する、現地で実際に起こる民族対立。
もしもあなたが少数民族だったら?軍人だったら?
参加型ワークショップを通して、みなさんと一緒に問題を考えたいと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■日時:2014年7月26日(土)14:00~17:00
■会場:浜松市多文化共生センター(浜松市中区早馬町2-1クリエート浜松4階)
■参加費:500円(軽食代込み)
■対象:中学生以上どなたでも
(定員45名、ちぇれめいえサポーター様無料ご招待)
☆参加希望の方はFACEBOOKイベントページもしくは、
cheremeie@gmail.comまで、お名前と参加希望人数を明記したメールをお送りください。

(元気いっぱいの子どもたち。軍とベンガル人による襲撃によって一度は村人がみんな避難したバカイチョリという村にて。いま、だんだんと村人が戻り始めている。)
会場で直接お会いできるのを、楽しみにしています!
*************************************************************************************
■ちぇれめいえproject
≪バングラデシュ、チッタゴン丘陵地帯の少数民族の子どもたちの教育支援、若者と地域の可能性を探るNGOです。≫
・FACEBOOK:ちぇれめいえproject
・HP:http://cheremeie.wix.com/cheremeieproject
・twitter:@cheremeie
■現地からのレポート、朝日新聞連載「バングラ通信~少数民族の村より~」
■親を失った子どもを中学卒業まで支える里親制度「ちぇれママ&ちぇれパパ」を募集しています。
■あなたも、ちぇれめいえの仲間になりませんか?
*********************************************************************************
リターン
1,000円
①現地の写真が入った少数民族の若者たちからの直筆サンクスレター
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
上記に加え、
②現地で購入したバングラデシュクッキー
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
①現地の写真が入った少数民族の若者たちからの直筆サンクスレター
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
上記に加え、
②現地で購入したバングラデシュクッキー
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,167,000円
- 支援者
- 12,324人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,607,000円
- 支援者
- 345人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人











