
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 82人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
「園芸の名門,アジアが庭:ダブルディグリープログラム」
教育紹介「園芸の名門,アジアが庭:ダブルディグリープログラム」
千葉大学園芸学部長 小林達明
千葉大学園芸学部は、アジアでもっとも歴史ある園芸学の高等教育機関であり、園芸やランドスケープの分野で各国の大学と連携を強めています。植物は、気候帯や地域によって種類や育て方が大きく違います。そうした特色や技術を幅広く学んでもらい、世界で活躍できる人材を育てる「ダブルディグリープログラム」制度を運用しています。学生は相手の大学で1年間学んで両方の大学で論文を書けば、両方の修士号や博士号を取得できます。中国やインドネシア、タイの9大学と協定を結び、多くの学生が国際キャンパスから旅立っていきました。
例えば、熱帯果樹の生理生態をタイで学び、その遺伝子解析を日本で行う。互いの優位さを生かした研究が同じ大学にいるかのようにスムーズに行われます。一方、熱帯と温帯の違った風土文化に育った学生が、特定の地域のデザインについて意見をたたかわせ協働する。そんな風景をワークショップで見ることができます。
ただし、修了までの年限が普通より長くなりがちなこのプログラムを利用して海外の大学に留学する日本人はまだ少ないのが現状です。カリキュラムを統合して、論文も1つにすることで学生の負担を減らして、より多くの学生が海外にいける制度を検討しています。新しい図書館のオンラインライブラリーには、こうしたプログラムを支援するグローバルな機能を設定していきたいと考えています。
表題は、今年取材を受けた日経新聞がつけてくれた見出しがよかったので、一部お借りしました。

シンガポール大学におけるセミナー

インドネシアでフィールドワーク
ギフト
3,000円

1, 園芸の未来を一緒に作ろう!
■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
2, 園芸学部の歴史の1ページに。
■ 園芸学部の写真(厳選した園芸学部の風景写真等の5枚組をjpg形式でお送りします)
■ 園芸学部絵葉書5枚セット
■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

1, 園芸の未来を一緒に作ろう!
■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円
2, 園芸学部の歴史の1ページに。
■ 園芸学部の写真(厳選した園芸学部の風景写真等の5枚組をjpg形式でお送りします)
■ 園芸学部絵葉書5枚セット
■ 寄附証明書(領収書)
■ 園芸学部から感謝の気持ちをこめてサンクスメールをお送りいたします。
■ 千葉大学大学院園芸学研究科・園芸学部webサイトにご芳名を掲載いたします。
(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 17日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日











