このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
千葉市原ご当地ソングのCDを制作して、お年寄りに生きがいを!
千葉市原ご当地ソングのCDを制作して、お年寄りに生きがいを!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

203,000

目標金額 850,000円

支援者
10人
募集終了日
2014年12月28日

    https://readyfor.jp/projects/chibaichiharaCD?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月02日 00:15

★ご当地ソングのお話がきて、飛び上がって喜びました!

ご当地ソング「市原小唄」の作詞、作曲、振付をされた、80歳の佐藤康子さんから、メッセージいただきました

 

★あきらめかけていた夢が、ご当地ソングのお話がきて、飛び上がって喜びました!

 

「少しあきらめかけていた時、ご当地ソングのお話が来て、飛び上がって喜んだわ」


「大好きな唄や踊りがまたできるのですもの!!」


「いまでは、イベントに体調を合わせてベストな体調作りが生きがい」

 

ご当地ソング「市原小唄」の作詞、作曲、振付をされた、80歳の佐藤康子さんの感想です。

 

一人暮らしのお年寄りはさぞかしお寂しいだろうな~っと思い、お話を伺いました。

 

「一人暮らしは、寂しいでしょう?」


「ぜんぜん、寂しくありません!」


「・・・」


「ひとりぐらしは気楽でいいのよ、」


「困ることはないのですか?」


「なるべく自分でやろうと思っているの。お買い物なんかは、お友達の眞留実さんにお願いしたりしますけど。」

 

 

康子さんとお友達の眞留実さん


康子さんはお若い時はお元気でしたが、事故にあわれて健康が優れず不自由な時があるそうです。


「自分には夢があるのよ。その夢をどうやったら、実現できるのかを一生懸命考えることが楽しいの」


「夢が実現できないと考えたら、もう終わりなのよ」

 

★そんな佐藤さんが、ご当地ソングを通して、夢の実現にむけて輝いています。

 

 

「今回もイケメン男衆が参加してくれて、どんどん仲間が増えることも楽しみのひとつ」

 

「粋なポーズで応援しますよ」と男衆が声援を!

 

 

「私、しあわせよ~」


次にやりたい夢は、「こんな楽しみを、もっと多くの人とも一緒に味わいたいの」

 

みなさんを幸せにする、ご当地ソングの活動を応援してみませんか?

 

リターン

3,000


alt

★サンキューメール

申込数
1
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円に加え、
★市原特産品「牛久饅頭」6個入り
★市原特産品「ごぼうみそ」3個

申込数
6
在庫数
制限なし

3,000


alt

★サンキューメール

申込数
1
在庫数
制限なし

5,000


alt

3,000円に加え、
★市原特産品「牛久饅頭」6個入り
★市原特産品「ごぼうみそ」3個

申込数
6
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る