
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2024年6月1日
いよいよ本日23時までです。
いつもちびへのご支援・ご協力いただき
ありがとうございます!
いよいよ本日が
クラウドファンディング
最終日となりました。
本当にたくさんの皆様に支えられて
ここまでくることが出来ました。
何度お礼を申し上げても足りないほどです。
本当にありがとうございます。
ちびは今年2月に病状が悪化して、
体調を崩してから
何度も命の危機を乗り越えてくれました。
旅立つまでの期間、
私たち家族は今までよりもさらに
ちびとの時間を大切にしてきました。

私もちびが寝室まで
来れなくなってしまったので、
変化にすぐ気づけるように
リビングでちびと寝るようになりました。
子供達が学校の宿題で読む本の中に
『ずーっとずっとだいすきだよ』
という物語りがありました。
わんちゃんと暮らす男の子が、
毎晩わんちゃんに、
「ずーっとずっとだいすきだよ」
と伝えてあげるお話で、
旅立つ日までそれを続けてあげたことで
お別れの日に悲しみが少しマシになった。
というストーリーです。
私も毎晩ちびに腕枕をして
撫でながら、
伝え忘れる言葉がないように、
何度も何度も
ありがとう、も
大好きだよ、も
かわいいね、も
たくさんたくさん伝えてきました。
伝える期間をちびが作ってくれて
たくさん伝えられて、
本当によかったなと思っています。
でも、どれだけ伝えても、
どれだけたくさん撫でても、
もっと伝えたかった。
もっと撫でてあげればよかった。
と思う部分もたくさんあります。
ちびのために出来ることを
たくさんしてきたつもりですが、
ちびがいなくなってしまった今、
ちびのために出来ることはなんだろう。
と考えて、
たくさん悲しんで、
たくさん思い出して、
たくさんちびの話をすること。
そしてちびのためにはじめた
クラウドファンディングを
失敗で終わらせないこと。
だと思いました。
こうしてクラウドファンディングをはじめて、
活動報告を書かせていただくことで、
日々のちびの振り返りや、
ちびへの気持ち、
ちびとの思い出を
たくさん思い出して残すことができました。
一緒に読んで、
ちびの回復を願ってくださったり、
ちびの生きる力を信じてくださったり、
旅立ったちびへのお祈りをくださり、
一緒に悲しんでくださり、
そしてたくさんご協力してくださった皆様。
皆様のおかげで
今日までくることができました。
本当にありがとうございます。
本日23時までとなりますが、
どうか最後まで
応援の程よろしくお願いいたします🙇♀️
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像1枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を1枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像2枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を2枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像1枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を1枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像2枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を2枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 189,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 34日

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人









