
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2021年1月29日
うれしい悲鳴と「乗り越えないといけない」課題のこと
先日高知新聞に公文さんの記事が載りましたが、それ以降、何本も電話がかかってきました。
まずは、行政や福祉関係の人からでした。
農業分野で就労支援をしている事業所がたくさんあるわけではないので、就労サポートをする立場の行政や福祉関係者にとっては、新しい社会資源ができそうだ、という期待感があるのだと思います。
もちろん、これには今後も応えていきます。
次に、「就労体験をしてみたい」という人からの電話でした。
公文さんにも、私(石川)にもかかってきましたが、残念なことがありました。
それは
「全ての希望者を、今の段階では受け入れられない」
ということです。
公文さんの農園には、現在も数人の人が就労体験をしています。
その人たちが今すぐに「卒業」することはないので、どうしても何人かにはお待ちいただくことになってしまいます。
昨日も公文さんと話したのですが、やはり、この中間的就労支援事業を軌道に乗せて、さらに協力農家さんを作っていかないと、「働きたい!」人を受け止めることは難しいと感じます。
皆さん、この状況をご理解いただき、何としても本事業を軌道に乗せることにお力をお貸しください。
この事業に共感をして下さっているあなたのご支援があれば、一人でも多くの「働きづらさを抱える人」が第一歩を踏み出すことができるのです。
また、農家さんや企業さんには、ご寄付だけでなく、受けれ先としてともに活動していただきたく存じます。
いずれにせよ、このクラウドファンディングの成功が、大事な「スタート」に繋がるのです。
重ねてになりますが、皆さまのお力添えをお願い申し上げます。

リターン
5,000円
お気持ちコース
■手書きのお礼レター
感謝の気持ちを込めて、手書きのお手紙を郵送させていただきます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

立ち上げ応援!コース
■お礼レター
■当団体のホームページにお名前を掲載(任意)
お手紙に追加して、お名前の掲載をさせていただきます。
*実名の掲載に差しさわりがある方は。ご希望のイニシャルなどで掲載させていただきます。
またお名前の掲載をしないという選択もできます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
お気持ちコース
■手書きのお礼レター
感謝の気持ちを込めて、手書きのお手紙を郵送させていただきます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

立ち上げ応援!コース
■お礼レター
■当団体のホームページにお名前を掲載(任意)
お手紙に追加して、お名前の掲載をさせていただきます。
*実名の掲載に差しさわりがある方は。ご希望のイニシャルなどで掲載させていただきます。
またお名前の掲載をしないという選択もできます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

林業の未来が中山間地域の未来!東洋町から100年続く林業をつくる
- 総計
- 5人

~可哀想な命を増やさない~ 宿毛ちいき猫サポーター募集!!
- 総計
- 11人

まちを再生する訪問看護「Nurse&Craft」サポーター募集!
- 総計
- 2人

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
- 総計
- 0人













