
支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 300人
- 募集終了日
- 2022年11月18日
【佐脇由佳さんから乳神神社修復事業応援メッセージ】
乳神神社社殿修復事業のクラウドファンディング、目標まであと少しです。
去る5月20日と11月5日、乳神神社ご鎮座40周年記念の奉納コンサートをしていただいた佐脇由佳さんから、応援メッセージが寄せられましたのでご紹介致します。
※全文を掲載致します。
……………………………………………
「佐脇 由佳」
・シンガーソングライター
・札幌ドームや札幌コンサートホールkitaraでのイベント出演他、ライブ活動など。
・乳神神社参拝をご縁に癌患者やその家族に寄り添う曲「今を生きる」を作詞作曲。
私と乳神神社との出会いは、自身の癌の再発手術のすぐあとのこと。
命と向き合いながら、これからの人生をどう生きるのか悩みながらの日々に導かれるように出会った乳神神社。
御鎮座が昭和57年、私の生まれ年ということにもご縁を感じます。
浦幌を舞台にミュージックビデオの撮影や、乳神様御鎮座40周年記念の奉納コンサートの出演など、たくさんの時間を神社で過ごし、歩みを進める力をいただいています。
これからも長く人々の支えとなってくださる乳神神社ために、この度の修繕事業にたくさんの方のお力添えを願っております。
……………………………………………
ありがとうございます。
佐脇由佳さんには、先日のコンサートで新曲を披露してくれました。
「ここに輝くいのち」
~母なる木、乳神さまの物語~
その曲は、
乳神様の物語を歌った曲でした。
今のここにある「命」に感謝し、その「命」を輝かせて、しっかりと歩んでいくことの大切さを説いた素敵な曲です。
来年には、
こちらのMVもうらほろclickで
撮影したいと夢を抱いております。
クラウドファンディングでは、佐脇由佳さんのオリジナルマグカップ、ミニアルバム「今を生きる」、サイン入りメッセージカード、などがセットになった返礼品もご用意しております。
ご協力宜しくお願い致します。
https://readyfor.jp/projects/chichigami

リターン
3,000円+システム利用料

乳神神社限定御朱印セット
●礼状
●由緒書
●「伝筆」神道メッセージ
●乳神神社限定御朱印
※シマエナガ・スノードロップの絵柄入り
※デザイン:サイトウパピコ(サロンアートショッピングパリ出展)
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

ライダーセット
●礼状
●由緒書
●「伝筆」神道メッセージ
●乳神神社限定御朱印
※シマエナガ・スノードロップの絵柄入り
※デザイン:サイトウパピコ(サロンアートショッピングパリ出展)
●バイク交通安全オリジナル手ぬぐい
●バイク無事かえるステッカー御守
●バイク干支ステッカー御守
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

乳神神社限定御朱印セット
●礼状
●由緒書
●「伝筆」神道メッセージ
●乳神神社限定御朱印
※シマエナガ・スノードロップの絵柄入り
※デザイン:サイトウパピコ(サロンアートショッピングパリ出展)
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

ライダーセット
●礼状
●由緒書
●「伝筆」神道メッセージ
●乳神神社限定御朱印
※シマエナガ・スノードロップの絵柄入り
※デザイン:サイトウパピコ(サロンアートショッピングパリ出展)
●バイク交通安全オリジナル手ぬぐい
●バイク無事かえるステッカー御守
●バイク干支ステッカー御守
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 5時間

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人











