すべての人が医療につながる地域へ―近石病院の送迎車導入にご寄付を!
すべての人が医療につながる地域へ―近石病院の送迎車導入にご寄付を!

支援総額

5,190,000

目標金額 6,000,000円

支援者
68人
募集終了日
2025年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/chikaishi2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月18日 18:00

プロジェクトメンバーによるコラム企画|平井 知加子(カムカムスワロー店長)

 

  自己紹介

 

みんなのコミュニティスペース「カムカムスワロー」店長の平井と申します。

 

私は4歳の時におたふく風邪の影響で、両耳の聴力を完全に失いました。現在はその経験を活かしながら、カムカムスワローの店長として日々の業務に取り組んでおります。

 

カムカムスワローでは、一般のお客様向けのモーニングやランチのご提供に加えて、飲み込みが困難な方にも安心してお召し上がりいただける「嚥下食」のご提供も行っております。また、聴覚に障害のある方にもご利用しやすいよう、指差しでのご注文や、旗を振ってスタッフをお 呼びいただける仕組みなど、さまざまな工夫を取り入れております。

 

このように、障害のある方もない方も、どなたでも気軽にお越しいただける――

 

そんな温かく開かれた場所でありたいと願い、「カムカムスワロー」は日々の運営を行っております。

 

 

  このプロジェクトが持つ“意味”とは

 

本プロジェクトは、「あたりまえのことを、あたりまえにできる社会」を目指すための大切な一歩です。

 

たとえば「おいしいものを食べたい」「外でお肉を食べたい」と思ったときに、自分の意思でその願いを叶えられること。それは、自由や楽しみ、そして 生活の質(QOL)に直結する大切な営みです。しかし、さまざまな事情により、それが当たり前にできない方が多くいらっしゃいます。

 

私たちカムカムスワローは、そんな方々も気兼ねなく来られる場所でありたいと考えていま す。

 

たとえば… 「ドアを開ける」「イスをよける」「スプーンかお箸かを選んでいただける」といった、さりげないサポートを日常の自然な接し方として行っています。

 

それは「特別な対応」ではなく、「あたりまえのやさしさ」として提供しています。また、普段あまり外出ができない方にとってはお店に足を運ぶこと自体がひとつの大きな出来事です。だからこそ、天気の話やちょっとした声かけなど、その方の様子に寄り添った、さりげない関わりも大切にしています。

 

このクラウドファンディングは、こうした「自然なやさしさ」や「安心して過ごせる場所」 をもっと広げていくための取り組みです。「行きたい」と思った人が、自由に行ける。そんな環境を少しでも広げ、多くの人が安心して外に出られる社会をつくるために—— 本プロジェクトには、そのような大きな意味が込められています。

 

  〜お客様に寄り添ったサービスを〜 

 

私たちが日々の中で大切にしているのは「お客様がどんな気持ちでここに来てくださって いるのか」を想像し、その思いにそっと寄り添うことです。お友達とゆっくり話をしたい方、一人で本を読みながら静かな時間を楽しみたい方、あるいは、たまたまふらっと立ち寄ってくださった方。

 

それぞれに、ここで過ごしたい理由や、そのときどきの気持ちがあります。

だからこそ「今、このお客様は何を求めているのか」を感じ取ることを大切にし、必要な サポートを押しつけがましくなく届けるよう心がけています。

 

たとえば、ソファ席でお食事がしづらそうにされているお客様がいらっしゃれば、「よろしければ、隣のテーブルもお使いください」とお声かけをする。寒そうにされていればエアコンの調整を提案する。 水をお持ちした方がよいか、声をかけるタイミングは今か——

 

そんな小さな気配りの積み重ねこそが、お客様にとっての 心地よさ につながると信じています。

 

「自然体で、でも心は寄り添って」 それが、私のモットーです。

 

 

  誰もが安心して出かけられる未来へ

 

お客様に寄り添ったサービスの提供を大切にしているカムカムスワローでは、障害のある方もない方も、 どなたでも安心してご利用いただけるコミュニティスペースです。今回導入を目指している送迎車は、病院の通院支援だけでなく、カムカムスワローのカフェなどをご利用いただく際にもご活用いただける予定です。

 

「行きたい」と思ったその気持ちを、あたりまえに叶えられるように——

私たちは、その一歩を皆さまとともに実現したいと願っています。

 

この想いに共感いただけましたら、ぜひクラウドファンディングへのご支援をお願いいたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

●御礼のご連絡

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

5千円コース

●御礼のご連絡

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

●御礼のご連絡

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

5千円コース

●御礼のご連絡

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る