
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 196人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
近森病院の災害食・備蓄水の状況について(2025.10.23時点)
南海トラフ地震が発生した場合、近森病院は最大で2メートルの浸水が予想される地域に位置しており、院内には多くの患者さんやご家族・職員が一定期間留まる状況になると予想されています。
そうなると、重要になるのが「災害食」「備蓄水」です。近森病院には、災害食は現在3日分(1日あたり1500人想定)の備蓄があり、栄養素や摂食・嚥下機能に応じて5種類の食種を準備しています。今後順次買い足しをして2028年度中には7日分になる予定です。
また備蓄飲料水は1人あたり2.5リットル/日を5日分準備しており、こちらも2027年度中には7日分に増やす予定です。
この備蓄が妥当なものかどうかは今後も近森病院災害対策委員会にて検討を重ね、備蓄スペース等との兼ね合いもありますが適宜対応していく予定です。
昨日は、近森病院臨床栄養部防災班による「災害食試食会イベント」が食堂にて行われました。職員に災害食の備蓄状況やどんな災害食があるかなどを知ってもらい、災害への意識を向上させるという取り組みです。昼食に訪れた人は次々に本日の災害食試食「トマトリゾット」を受け取り、クイズ・アンケートに記入していました。
このトマトリゾット(保存期間7年)は石川県能登地方の被災地にて当院DMAT隊員が実際に現地で食べて好評だったもので、レトルトパックから常温のまま容器に出したとは思えない充分美味しいと感じるものでした。


リターン
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・御礼状(メールでの送信)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・御礼状(メールでの送信)
・READYFORページへご芳名掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・御礼状(メールでの送信)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・御礼状(メールでの送信)
・READYFORページへご芳名掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 20時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日
誰からも愛されるSONG CARD商品化を目指します!
- 支援総額
- 1,148,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 11/15
ONGAESHI to HOKKAIDO
- 支援総額
- 698,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/30

「藻」が世界を救う?ザンビア産スピルリナで、栄養革命を!
- 寄付総額
- 1,538,000円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 12/19

ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい
- 支援総額
- 4,670,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/29

途上国発ブランド「SUSU」で、カンボジアで頑張る農村女性を応援
- 支援総額
- 4,745,000円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 7/11

【100匹の居場所】災害時に小さな命を守るため、防災の発電機購入を
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 6/30
故郷であるブラジルへ帰国チャレンジ
- 支援総額
- 2,291,000円
- 支援者
- 420人
- 終了日
- 12/12











