
支援総額
1,660,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
https://readyfor.jp/projects/chikyu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月20日 14:54
新米、羽釜で炊きます!

つい先日、稲刈りを終えました!
毎年、田植えから稲刈りまでを北海道各地の自然栽培や有機の生産者さんの所でさせてもらっています。
私たちは飲食店として食べ物を提供する身でもありますが、それ以前に日常的に食べ物を選ぶ消費者でもあります。
だからこそ、毎日食べているものがどんな場所でどんな風に育ち、そこにどんな苦労や喜びがあるのかを生産現場に足を運び勉強させてもらいます。
今年の農場、当別のアグリコラさんでは養鶏場の近くにあった耕作放棄地だった場所を起こして畝を作り田んぼにしました。
お米ができるまでの手間暇をみんなで体感して食べるご飯は感動ものです。
新米はChikyuで羽釜で炊くことになりました!
お楽しみに!!
リターン
5,000円

【気軽に応援!コース】
①OPEN後活動報告メールを送付
②お礼のメッセージ
③店舗の非公開Facebookグループにご招待
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

【応援団コース1】食事券付~WEBサイトお名前掲示~
①お食事券※使用は2019年1月から
②OPEN後活動報告メールを3ヶ月に1回送付(計4回)
③WEBサイトにお名前掲載
④お礼のメッセージ
⑤店舗の非公開Facebookグループにご招待
ーーー
※リターン選択後、掲載するお名前のご希望、その他リターンのご希望についての質問にご回答ください。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

【気軽に応援!コース】
①OPEN後活動報告メールを送付
②お礼のメッセージ
③店舗の非公開Facebookグループにご招待
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

【応援団コース1】食事券付~WEBサイトお名前掲示~
①お食事券※使用は2019年1月から
②OPEN後活動報告メールを3ヶ月に1回送付(計4回)
③WEBサイトにお名前掲載
④お礼のメッセージ
⑤店舗の非公開Facebookグループにご招待
ーーー
※リターン選択後、掲載するお名前のご希望、その他リターンのご希望についての質問にご回答ください。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ほにほにほ
木村充慶(武蔵野デーリー)
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...
合同会社memo'tock
福島哲也
日本ワイン専門ショップ 遅桜/ワインバー 綺...
齊藤 良太

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
130%
- 現在
- 2,600,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 13日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日












