
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 437人
- 募集終了日
- 2020年3月9日
「ゆめいろシューズ ワークショップ開催」
前回の新着情報でお知らせした「ロシュ ゆめいろシューズプロジェクト」。
9月17日に無事にワークショップを開催することができました。

(毎日新聞 2020年9月25日朝刊 神奈川版)
子どもたちの笑顔のために何かできないか。
みんなで一緒に塗り絵のワークショップをして、オリジナルシューズを届けよう!
そんなご提案をロシュ・ダイアグノスティックス株式会社様からいただいたのは、
コロナ禍が深刻化する前のことでした。
ところが、横浜市立大学附属病院とお繋ぎし企画が動きだしたやさきの緊急事態宣。
病院を訪問することが難しくなり一時は開催が危ぶまれましたが、
「コロナ禍だからこそ、子どもたちに楽しいことを届けたい」との社員の皆様の熱意と
病院側のご協力のもとオンライン開催に向けて大きく方向転換し、様々な調整や
準備を経て17日を迎えることができました。
開始前。画面越しに子どもたちのワクワクが伝わってきませんか?

塗り絵時間は30分の予定でしたが、子どもたちの夢中で取り組む姿に押され、
1時間近くまで延長することになりました!

素敵なデザインが沢山できあがりました!
オンライン・ワークショップ以外も含めると、約20名が参加してくれたそうです。
離れたお友達とオンラインで繋がる嬉しさ、独自のデザインを作る楽しさ、
そしてオリジナルの靴となって戻ってくるワクワク感。
様々な楽しみがぎっしり詰まったイベントでした。
クラウドファンディングを始め、社員募金、企業のマッチング寄附など、
徐々に支援の形に広がりが出てきたように感じます。
これからも多くの方々と連携しながら、子どもたちとご家族の笑顔を支えて
いきたいと思います。
ゆめいろシューズプロジェクトについて
毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200925/k00/00m/040/026000c
タウンニュース https://www.townnews.co.jp/0110/2020/09/24/543771.html
共同通信 https://www.kyodo.co.jp/life/2020-09-18_3136385/
特設ページ https://www.roche-diagnostics.jp/ja/general/yumeiroshoes_project.html
リターン
3,000円
横浜こどもホスピス 立ち上げを応援!
● 感謝を込めたお礼のメール
※ ご支援いただいた支援金を手数料を除きすべてを浴槽の建設費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
横浜こどもホスピス 立ち上げを応援!
● 感謝を込めたお礼のメール
● ホスピスにお名前掲載
※ ご支援いただいた支援金を手数料を除きすべてを浴槽の建設費用に充てさせていただきます。
※ お名前の掲載場所に関しましては施設建設後に決定致します
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
横浜こどもホスピス 立ち上げを応援!
● 感謝を込めたお礼のメール
※ ご支援いただいた支援金を手数料を除きすべてを浴槽の建設費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
横浜こどもホスピス 立ち上げを応援!
● 感謝を込めたお礼のメール
● ホスピスにお名前掲載
※ ご支援いただいた支援金を手数料を除きすべてを浴槽の建設費用に充てさせていただきます。
※ お名前の掲載場所に関しましては施設建設後に決定致します
- 申込数
- 234
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,724,000円
- 支援者
- 12,281人
- 残り
- 30日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

アフガニスタンから日本に退避する修了生と家族の国内最大級の受入支援
- 寄付総額
- 4,640,000円
- 寄付者
- 246人
- 終了日
- 6/30

神戸市垂水区の空き家を利用し様々な世代が集える居場所を!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/31
第2弾!気仙沼の高校生が考案「酒かす」でつくる新名物を全国へ
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 2/1

蒜山酪農を全力応援!希少なジャージー「仔牛肉」で犬用おやつを愛犬に
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/11

病院のそばに、第二のわが家を。ドナルド・マクドナルド・ハウス開設へ
- 寄付総額
- 5,805,016円
- 寄付者
- 382人
- 終了日
- 2/9









