
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2021年7月16日
【応援メッセージ】さが多胎ネット 代表 中村由美子さんより

佐賀県の多胎(ふたご・みつご)家庭と、多胎家庭をサポートする団体とをつなぎ、多胎家庭へ妊娠・出産・育児の切れ目のない支援を目指して活動されている”さが多胎ネット”

佐賀県では7月1日から、妊産婦のオンライン相談が無料化されたましたが、このたび、さが多胎ネットが育成したピアサポーターもアドバイザーとして活動することが決まりました!
これにより、佐賀県内の多胎妊婦、多胎ママ達は月に4回(1回20分)まで無料で、自宅にいながらピアサポーターと話すことができます。もちろん、その時、気になっていることに応じて、その他の専門家を選ぶことも可能。
さが多胎ネット代表の中村由美子さんより、メッセージをいただきました。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。
ふたご・みつごなどの多胎の妊娠・出産・育児はひとりの場合と大きく違います。
出産は予定日より早く産まれることがほとんどで、一度に複数の小さい赤ちゃんを育てなければいけません。リスクの高い妊娠・出産後、すぐに多胎ならではの大変過酷な育児が始まります。複数の赤ちゃんを連れて外出するのも大変です。また、身近に多胎児育児経験者はいないことがほとんどなので、多胎ならではの相談ができず、孤独で、手探りの育児をしている人も少なくないでしょう。
私自身もふたごの母親です。
ふたごが赤ちゃんの頃に、多胎児の先輩ママにつらい気持ちを聞いてもらったことで、大変な時期を踏んばることができたという経験があります。その経験が多胎支援へと繋がっていきました。当事者同士だからわかりあえることがたくさんあると思います。
さが多胎ネットは、ピア(多胎児育児経験者)がサポーターとして学び、ピアサポーターを養成しています。またさらに研修する機会を持ち、スキルアップに努めています。今、多胎児育児をしている方が自宅にいて気楽にピアサポーターに相談できる機会があればきっと心強いのではないかと思います。
そんな機会をこのCHILWEL(チルウェル)は可能にしてくれることでしょう。
多胎に限らず、育児をしているたくさんの方々が笑顔で安心して過ごせることを心から願っています。みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。
クラウドファンディング【お家で専門家に聞ける安心を|家族の妊娠・育児に寄りそうアプリ開発へ】も残すところあと11日
目標達成し、全国の新しい命を育む全ての人がCHILWELを活用してラクで楽しい育児ができるようご支援をよろしくお願い致します
リターン
5,000円
CHILWELにあたたかいエール!
○ CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
応援コース1万円
○CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
※多くのリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くアプリ開発費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円
CHILWELにあたたかいエール!
○ CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
応援コース1万円
○CHILWELが叶える新しい妊娠-出産-育児支援の形への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
①オリジナルステッカー 1枚
②活動報告+代表からのお礼のメール
③サンクスページにお名前を掲載します(希望者のみ)
※多くのリターンをお届けしないかわりに、いただくご支援をできるだけ多くアプリ開発費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 28,062,000円
- 支援者
- 215人
- 残り
- 6日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日
中野区でGame Barを開業します!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/31

シートベルトで藻場を増殖 !リサイクルしながら海の命を守る。
- 支援総額
- 61,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/31

世界自然遺産屋久島特産タンカン収穫体験できる観光農園を開設したい。
- 支援総額
- 1,801,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 8/27
諦めていた結婚式。舞い込んだこの機会無駄にしたくありません。
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/17

"投資家"と"社会起業家"の新しい関係性を産む財団をつくる。
- 支援総額
- 3,521,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 3/11

芸術祭でにぎわう香川県豊島。環境を考える野外彫刻を展示したい
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/12
コロナに負けるな!ドローン撮影で大迫力の花火を届けたい
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 8/6












