カンボジアの子どもたちに教育の機会を!カカオ栽培で目指す仕組み作り

支援総額

5,375,000

目標金額 3,000,000円

支援者
207人
募集終了日
2024年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/chocorico?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月22日 20:27

チョコリコ店舗営業形態の変更について

みなさんこんばんは。
いつもチョコリコを応援してくださり本当にありがとうございます。
 
昨日インスタグラムでは発信させていただいたのですが、
2025年10月より、チョコリコ店舗の営業形態を変更させていただくことにしました。
 
インスタグラムをご覧にならない方もいらっしゃると思いますので、
こちらでも改めて詳細についてお知らせさせていただきます。
 
実は昨日投稿の際に知ったのですが、
インスタグラムの投稿には「2,200文字」という文字数制限があるようで、
インスタグラムには作った文章の全文を掲載することができませんでした。
 
そこでみなさんには一語一句割愛していない全文をお送りさせていただきます。
かなり長文になりますが、お時間ございますときにでも
ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです。
 
------------------------------
 

直前のご案内になってしまいましたが、今日はみなさんに10月以降のチョコリコの店舗営業形態についてお知らせさせていただきます。

 

ご存知の方もたくさんいてくださると思いますが、チョコリコは「カンボジアの貧困層の子どもたちが "普通に" 学校に通える仕組み・社会をつくる」ことをMISSIONとしています。

 

そのMISSIONを達成するためには、まず貧困層や地雷被害者(子どもたちの親世帯)が社会的・経済的に自立することが必要だと考え、 彼らの雇用を創出するためにカンボジアで自社カカオ農園をゼロから作って運営したり、一緒にカカオを栽培してくれる契約農家さんを増やすといった様々な取り組みを進めています。

 

それに加え、カンボジアでカカオ農園を運営するのならカカオが収穫できた先の「ビジネスの出口=キャッシュポイント」のひとつとして、自分たちでBean to Barチョコレートの専門店を運営することが将来的に大きなアドバンテージになると考え、2021年7月に「choco rico -Bean to Bar Chocolate Lab.-」をオープンしました。

 

実店舗のオープンには、店舗でみなさんからお預かりした利益をカンボジアでのMISSION達成に向けた取り組みに活用させていただくことや、実店舗を持つことで私たちの覚悟が本気だということを内外に向けて明確に示すことにも繋がるのではという想いもありました。

 

チョコリコのオープンから4年以上が経ちましたが、いつも本当にたくさんの方に支えていただき、お陰様で店舗としては大変順調に運営させていただいております。

 

しかしその一方で、本来の目的である「カンボジアの貧困層の子どもたちが普通に学校に通える仕組み・社会をつくる」という観点では、チョコリコの取り組みを通して普通に学校に通えるようになったカンボジアの子どもは、4年以上たった今でも、未だ1人もいません。

 

そういう意味では、私たちはまだ何も成し遂げられていないんです。

 

確かに現時点で3人のカンボジア人スタッフを現地で雇用してはいますが、その3人はあくまでも農園の運営スタッフで、MISSION達成に向けた「現金収入のない貧困層の雇用」とは意味合いが異なります。

 

チョコリコのオープンから暫くは店舗の運営やもっともっと美味しいチョコレートづくりやカンボジアでの自社カカオ農園づくりに必死で、目の前の壁を乗り越え課題をクリアするために全力で走り続けてきましたが、いつからか「まだ何も成し遂げられていない」という事実と現在地とのジレンマというか本末転倒な状況に苦心するようになり、どうしたら本当の意味で自分たちの「命の使い方」を全うできるのか、ずっとずっと考えていました。

 

そして今回、ある決断に至りました。

 

来月(2025年10月)から、チョコリコ店舗の営業を完全不定休とさせていただきたいと思います。

 

チョコリコのMISSIONを達成するために、カンボジアやラオスの現場で費やす時間とそれに伴う業務を遂行する時間を最優先させていただき、店舗の営業日数を大幅に削減しようと思います。

 

カンボジアでのカカオ農園の運営という点では、哲郎と現地スタッフが一生懸命頑張ってくれており、ある程度カカオ農園としての体裁は整ってきましたが、「本来なら学校に通うべき年齢層の子どもを抱える現金収入のない貧困層の雇用」や「貧困層の子どもたちが普通に学校に通えるような仕組み・社会づくり」に関しては、やはり私たち自身がもっともっと現地に腰を据え、知恵と時間と労力を費やし、まさに命懸けで取り組まなければ、前に進みそうにありません。

 

これまでと同じ時間の過ごし方では、たぶん4年後も、まだ何も成し遂げていられないような気がするんです。

今のままでは、きっといつまで経ってもチョコリコのMISSIONが達成できない気がするんです。

 

毎日たくさんの方がチョコリコに来てくださり、その方たちとの会話やコミュニケーションを楽しみ、店内にはチョコリコのチョコレートを食べて「美味しい」と言ってくれる笑顔が溢れる日々。

 

そんな毎日は私たちにとって本当にかけがえのない日々で、本当に幸せで、本当に楽しくて、チョコリコをつくって本当に良かったなぁと実感しています。

私たちはホントにホントに恵まれてるなぁと全ての人に心の底から感謝しています。

 

しかし、時間は有限です。

同世代の方ならお分かりいただけると思いますが、毎年少しずつ、でも確実に体力は落ちてきています。

まだまだ若手!ぐらいの気力はありますが、私たち夫婦が全力で命懸けでMISSION達成に取り組める体力がいつまで残されているか、その時間を考えたときに、今の楽しい日々を手放してでも、やるべきことに全力で向き合うべきだと決断しました。

 

私たちがスタッフと共に思い描いている未来の景色があります。

 

今まで一度も学校に行ったことのないカンボジアの子どもが、真新しい制服を身にまとい新品のカバンを背負い、生まれて初めて学校に登校するその日の朝、玄関先で見送る家族に向かい大声で「行ってきます!」と叫ぶ最高にキラキラした笑顔を、ヤシの木陰からこっそり眺めて一緒に泣こうね。

 

どんなに辛いときも、その景色を思い浮かべれば歯を食いしばって乗り越えることができました。

 

その景色を実現するために、1年以上悩んだ末に出した結論です。

 

お客さんが誰も来てくれなくなるかもしれない。

売上げがゼロになってしまうかもしれない。

正直、不安や怖さはいっぱいあります。

 

でも、何かを変えなければ、何も前には進みません。

 

今回の決断が正しいか間違っているかはやってみないと分かりませんし、ひょっとしたら舌の根も乾かぬうちに「やっぱりこうします!」って軌道修正するかもしれません。

#そんな時は笑って許してやってください笑

 

チョコレートでみんなを笑顔に。カカオで世界を幸せに。

 

そのVISIONの実現に向けて、とにかく一度やってみます!

チョコリコのMISSION達成に向けて、今まで以上に全力でやってみます!

 

みなさんにはご不便をお掛けしてしまうことになるかもしれませんが、こんな私たちとチョコリコをこれからも引き続き応援していただけると嬉しいです。

今後ともチョコリコを宜しくお願い致します。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

#決して潰れるわけではありません笑

#通常営業は一旦2025年9月29日までとなります

#10月の具体的な営業予定日は近日中に改めてお知らせします

#ネット通販サイトを今までよりもお買い求めいただきやすくなるようにもっとちゃんと整備しようと思ってます

 

------------------------------

 

以上です。

 

全ての素直な想いを嘘偽りなくすべて書きましたのでかなりの長文になってしまいましたが、

最後までお読みいただき本当にありがとうございます。

 

とにかくMISSION達成に向けこれまで以上に全力で取り組んでいきますので、

今後ともチョコリコを応援していただけますよう宜しくお願い致します。

 

合同会社チョコリコ 渡邉千晃・由利子

リターン

5,000+システム利用料


お気持ち支援|5000円

お気持ち支援|5000円

・お礼のメール

※特別なリターンをお送りしない代わりに手数料等を除くほぼ全てのご支援を活動のために活用させていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


マンディアン3枚セット|5000円

マンディアン3枚セット|5000円

・お礼のメール
・マンディアン3枚セット(72%ビター、61%ミルク、ルビー)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


お気持ち支援|5000円

お気持ち支援|5000円

・お礼のメール

※特別なリターンをお送りしない代わりに手数料等を除くほぼ全てのご支援を活動のために活用させていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


マンディアン3枚セット|5000円

マンディアン3枚セット|5000円

・お礼のメール
・マンディアン3枚セット(72%ビター、61%ミルク、ルビー)

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る