銚子の人々との出会いを楽しむ旅のガイドブック・『銚子人』を作りたい!
銚子の人々との出会いを楽しむ旅のガイドブック・『銚子人』を作りたい!

支援総額

1,365,000

目標金額 1,000,000円

支援者
102人
募集終了日
2014年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/choshijin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年02月23日 23:03

メンバー紹介④



【このプロジェクトにかける想い④ 藤本 健二 編】

※ 皆さん、ぼくの想いに共感して頂けたら、シェア・いいねをお願いします!
残り19日!『魅力的な銚子人を紹介するガイドブック』
支援者募集中(達成金額 28万円/目標100万円)
https://readyfor.jp/projects/choshijin
—————————————

❶ 好きな食べ物は?
 ー かつおのたたき、金目鯛の煮つけ、さんまの炭火焼き、銚子の生まぐろ

❷ 好きな銚子のスポットは?
 ー 外川漁業から見えるビューティフルサンセット

❸ 銚子でやりたい事・はまっていることは?
 ー 醤アイスの開発

❹ このプロジェクトへの思い
私は、高校時代まで銚子市に住んでいましたが、海と空が綺麗で、風が気持ちよく、魚がおいしい、とっても素敵な場所なのです。今でも銚子に帰って綺麗な海をみて、美味しい魚を食べると、とても幸せな気持ちになります。秋刀魚、鰯、金目鯛、鮪、ヤリイカ、牡蠣…豊な銚子沖でとれる絶品の海の幸を挙げたらきりがありません。
 ただ、銚子に帰るたびに、私の子供時代に十字屋、シティオがあったときの賑わいがなくなり、だんだん銚子に元気がなくなってきているのかな、と感じておりました。
 そんな銚子に少しでも元気がでるきっかけを作れたら!と、思ったのが、この銚子人の制作に参加したきっかけです。
銚子には、実はまだまだ知られていない、素晴らしい人々、素晴らしい景観、食、歴史がたくさんあります。
 まだ知られていない銚子の素晴らしさを、日本全国の方々に知って頂き、たくさんの方々が銚子に来ていただければ、きっと銚子は、もつと元気になれるのではないかと思っています。私は、この本を通じて、銚子のいいところを、日本全国に自慢したい!という強い思いがあるので、どうか、この本を世に出すことに力を貸してください!よろしくお願いします。

——————————————————————————
銚子も魚も大好きです!藤本健二を応援する
https://readyfor.jp/projects/choshijin 

リターン

5,000


alt

COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol5 『銚子人』 (1冊)をお届けします!

申込数
35
在庫数
制限なし

10,000


alt

5,000円の引換券に加え、
◆「支援者」として支援者様のお名前を『銚子人』に記載します!

申込数
60
在庫数
制限なし

5,000


alt

COMMUNITY TRAVEL GUIDE vol5 『銚子人』 (1冊)をお届けします!

申込数
35
在庫数
制限なし

10,000


alt

5,000円の引換券に加え、
◆「支援者」として支援者様のお名前を『銚子人』に記載します!

申込数
60
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る