中央大学サッカー部の挑戦!オリジナル応援グッズで選手に力を!

支援総額
504,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2018年7月13日
https://readyfor.jp/projects/chuo-university-challenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月17日 19:41
主将・挨拶【開始13日目!】
今回のクラウドファンディングに支援して頂いた皆様にサッカー部を代表して主将の私から感謝申し上げます。
今年のサッカー部は「集団に価値や影響を与え続ける人になる」を目的に、「日本一の集団になる」を目指して活動しています。昨年はトップチームが関東リーグ1部昇格を逃し、A2のIリーグは全国優勝があと1歩届かず、BもIリーグ1部降格とどのカテゴリーでも部員の悔しい姿がありました。今年は部員全員が笑顔で、嬉し涙でいる姿を私は見たいです。そしてこの感動を応援してくださっている皆様とも共有したいと思います。応援のパワーは選手達の力になります。皆様とともに感動を共有するためにも、これからも中央大学サッカー部の応援よろしくお願いします。

中央大学学友会サッカー部主将 4年
山中登士郎
リターン
10,000円

【Readyfor限定】オリジナル応援グッズ詰め合わせ!
・感謝の気持ちを込めたお礼のメッセージ
・応援Tシャツ
・応援タオル
・応援マグカップ
・応援ストラップ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【限定5個】中央大学サッカー部メンバーのサイン入りボールをプレゼント!
・お礼メール
・お好きな選手のサイン入りボール(3号球)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【Readyfor限定】オリジナル応援グッズ詰め合わせ!
・感謝の気持ちを込めたお礼のメッセージ
・応援Tシャツ
・応援タオル
・応援マグカップ
・応援ストラップ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【限定5個】中央大学サッカー部メンバーのサイン入りボールをプレゼント!
・お礼メール
・お好きな選手のサイン入りボール(3号球)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
コバルトーレ女川
一橋大学ア式蹴球部
E.Saku
浜崎 隆行
WING F.C.多治見
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
Carnavalesco GB ACADEMY

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
46%
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 16日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
48%
- 現在
- 289,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 13日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
131%
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 1日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
一般社団法人 医療ISAC(代表理事 深津博)
廣瀬 正美
Student Lab
掛川プロジェクションマッピング実行委員会
会津大学グローバル推進本部
曽我一夫
波多秀晃
成立

第一期|医療機関向けサイバーセキュリティプロジェクト
12%
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31

真の美しさは健康に。病を未然に防ぐ測定器を導入して未病予防へ
- 支援総額
- 509,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 3/31
将来設計のための学びと機会を繋ぐ教育系プラットフォームを作りたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/30
成立
高校生が街を元気に!掛川城プロジェクションマッピング
116%
- 支援総額
- 348,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/17
成立

原石を磨け!福島復興人材育成ツアー ~ICTを活用した未来の創造~
38%
- 寄付総額
- 343,000円
- 寄付者
- 9人
- 終了日
- 10/13
中高年の第二の人生をやる気にする「事業承継社長塾」を設立したい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/7
涙を流し喜ぶ人がいる限り阪神淡路大震災移動写真展を続けたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 6/28











