コスタリカの青少年に心と体の健康を。学校対抗スポーツ大会開催

支援総額
1,225,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
https://readyfor.jp/projects/clasico-escolar-cr?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月31日 21:25
「ニコニコ動画」元社長・杉本誠司さまより応援いただきました!
みなさん、こんにちは!
ついにご支援いただいた額、25万円を超えました!
本当にありがとうございます!
また、あの「ニコニコ動画」を手がけた杉本誠司(元株式会社ニワンゴ代表取締役社長)さまより、ご支援並びに応援のお言葉をいただきました!
誠にありがとうございます!
今回のクラウドファンディングにご協力いただいた方へのリターンとして、
「Bola para Paz 会議」への無料招待があります。
「ニコニコ超会議」に負けないような、
多分野の人が一度に集まり、交流できる場の提供も考えています!
引き続き、ご協力のほどよろしくお願いいたします!

リターン
10,000円

【おすすめ】報告会招待&コスタリカのチョコ
●5,000円のリターン品に加え、
●コスタリカ高級コーヒー豆入チョコレート170g
●報告会「Bola para Paz 会議」へのご招待券
*都内での開催予定です。
*交通費等はご自身でご負担お願いいたします。
*来られない方のためにライブ配信する予定です。(リターン購入者のみ閲覧可能)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【学生限定】応援コース
●サンクスメール
●活動報告書(映像資料含)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【おすすめ】報告会招待&コスタリカのチョコ
●5,000円のリターン品に加え、
●コスタリカ高級コーヒー豆入チョコレート170g
●報告会「Bola para Paz 会議」へのご招待券
*都内での開催予定です。
*交通費等はご自身でご負担お願いいたします。
*来られない方のためにライブ配信する予定です。(リターン購入者のみ閲覧可能)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【学生限定】応援コース
●サンクスメール
●活動報告書(映像資料含)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ギソクの図書館
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
認定NPO法人IVY
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
(特活)シェア=国際保健協力市民の会(SHARE)
WING F.C.多治見

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
継続寄付
- 総計
- 10人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
継続寄付
- 総計
- 24人

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
継続寄付
- 総計
- 4人

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
131%
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日
最近見たプロジェクト
株式会社Satisfill
社会福祉法人さくらんぼ共生会 理事長 髙橋一重
エル・システマジャパン
Hiro Kay(比呂啓)TVディレクター・映画監督
佐藤 裕邦(酒田福祉住環境を考える会)
ウクライナ難民へ直接支援|日本に避難している方々へ住居を提供します
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/7
成立

さくらんぼ共生会、30年目のチャレンジ。グループホーム建設へ
116%
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/31

サポーター50人大募集!〜児童養護施設の子ども達に音楽を〜
継続寄付
163%
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/14
成立

世界中が移民の人たちと仲良くなれるためのウェブ番組を作りたい
190%
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 6/30
成立
山形県の高齢者入浴事故ゼロに向け、啓発ツールをつくりたい!
101%
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31










