妊娠期から信頼できるチームをつくり、育児で孤立しない社会を創りたい
妊娠期から信頼できるチームをつくり、育児で孤立しない社会を創りたい

支援総額

4,305,000

目標金額 3,000,000円

支援者
387人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/coe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月09日 08:00

岡崎正明様に「人を支えるとは」について伺いました

岡崎正明様 (広島市 自治体ソーシャルワーカー 脳性まひ当事者)からのメッセージをご紹介します。

命に優劣があるとか、自然界は弱肉強食とか言う人がいますが、それは間違いです。

正しくは「適者生存」で、そのために生命は自由と多様性を重んじます。

するどい牙も空飛ぶ羽も持たない私たちヒトは、弱き仲間を助けることで群れ全体の生存率を上げ、ここまで繁栄するに至った…らしいです。科学番組の受け売りですが(笑)

だから「人を支える」ことって、私たちの本能みたいなものでは?と思ってます。

相手のためでもあり、自分のためでもあり、みんなのためでもある。

助けたり、助けられたりしながら生きていくのが当たり前。先祖代々。子々孫々。

普段は人を支える側のお仕事をさせてもらってますが、障がいがある私は、プライベートでは助けてもらうことも多く。

相手に「ありがとうございます」と伝えると、親切をしてくれた方は少しホッとした表情で微笑まれます。

その笑顔を見ると、ときには支えられる側に回るのもいいな。「ありがとう」を伝えるって、実は相手を支えることなのかもなぁ~と思ったりしています。

対人援助マガジン(web)にて「役場の対人援助論」掲載中。

リターン

5,000


alt

全力で応援 5,000円コース

・お礼メール
ご支援を頂いた感謝の気持ちをメールにてお伝えします。

・活動報告書
本プロジェクトの進捗および活動内容をレポートさせて頂きます。

申込数
169
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


子育て準備プランA(子育てプランのワークショップ参加券)

子育て準備プランA(子育てプランのワークショップ参加券)

・お礼メール
ご支援を頂いた感謝の気持ちをメールにてお伝えします。

・「子育てエコマップ」ワークショップ オンライン参加券
堤園子が理想の子育てをママとパパからヒアリング。プランを立て、そのためにはどんなチームを作る必要があるのかを一緒に考えるワークです。子育て中の人も子育ての見方を見つける機会になります。
※2021年12月までに日程を調整し、2022年1月〜3月の間で実施いたします。

申込数
34
在庫数
16
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

全力で応援 5,000円コース

・お礼メール
ご支援を頂いた感謝の気持ちをメールにてお伝えします。

・活動報告書
本プロジェクトの進捗および活動内容をレポートさせて頂きます。

申込数
169
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


子育て準備プランA(子育てプランのワークショップ参加券)

子育て準備プランA(子育てプランのワークショップ参加券)

・お礼メール
ご支援を頂いた感謝の気持ちをメールにてお伝えします。

・「子育てエコマップ」ワークショップ オンライン参加券
堤園子が理想の子育てをママとパパからヒアリング。プランを立て、そのためにはどんなチームを作る必要があるのかを一緒に考えるワークです。子育て中の人も子育ての見方を見つける機会になります。
※2021年12月までに日程を調整し、2022年1月〜3月の間で実施いたします。

申込数
34
在庫数
16
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る