
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 643人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
第一目標達成!実現に向けて、さらなる挑戦を続けます!
12日間で182人の方から、第一目標の100万円を超えるご支援いただくことができました。お一人おひとりの力が合わさってのことです。ありがとうございます!!
さまざまな立場にある方がこの活動の必要性を理解し、ご支援の一歩で共感を示してくださったこと、とても心強く思っています。
いつも想いを共にし、継続して応援してくださっている方だけでなく、これまでColaboと繋がりのなかった皆様にも青少年をとりまく状況を理解し、厳しい現状を変えるため、大切なお金を託していただけたこと嬉しいです。
街をさまよう経験を送ったColaboとつながる女の子たちもこのプロジェクトに賛同し、応援してくれています。彼女たちと一緒に応援コメントを読み、励まされています。
私たちは、バスによるアウトリーチ活動を各地で展開できるようにしたいと考えています。日本財団の特別ソーシャルイノベーターに選ばれた際には、「動く青少年センター全国ネットワーク(仮)」を立ち上げ、全国の青少年支援団体がつながり、出会った青少年をチームで支えられるようにしようと計画しています。
また、現在アウトリーチ支援者養成講座を開発中です。先日先行事例の視察に行った韓国でも、バスに乗る支援員は48時間の研修を受けていました。
そこで、ネットワーク立ち上げ準備にかかる費用や研修開発費なども含めて、次のゴールを200万円に設定し、挑戦を続けることにしました!
韓国では活動家たちから、多くのことを学びました。バスに来ていた中高生たちにも「日本でこの活動がしたいんだ」と話すと、「いいと思う!」「絶対実現してね!」「見に行くから!」とエールをもらいました。
家に帰れずにいる少年少女を無視するのではなく、声をかけ、手を差し伸べられる社会をつくるため、引き続き、応援よろしくお願いいたします!
仁藤夢乃
***
コラボの活動をさらに応援したい!と思ってくださった方がいらっしゃいましたら、ぜひ、サポーター会員になって、活動を支えてください!
http://goo.gl/oFEPyb
必要としている物品をこちらで募っています。ここからの購入でコラボに届く仕組みです。こちらからの応援お願いします。
《シェルター応援サイト》
虐待などを背景に家に帰れない少女が夜間駆け込める「一時シェルター」を開設・運営したい!http://japangiving.jp/p/2148
【10/8締切!】中長期シェルター増設を応援してください!https://camp-fire.jp/projects/view/36682
他にもこのページのシェアなど、様々な形でご支援いただけたら幸いです。
--------------------------------------------
すべての少女に
「衣食住」と「関係性」を
--------------------------------------------
女子高生サポートセンターColabo
HP:http://www.colabo-official.net/
FacebooK:http://www.facebook.com/colabo.official
--------------------------------------------
リターン
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

能登半島沖地震で被災した子どもたちへ学習支援をしたい
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/30
食料支援|食料不足が深刻化する中東・アフリカへ緊急のご支援を。
- 寄付総額
- 10,000円
- 寄付者
- 1人
- 終了日
- 8/31
カンボジアの僻地に病院を建設し、8000人の命を守りたい!!
- 支援総額
- 4,837,000円
- 支援者
- 303人
- 終了日
- 1/26
23歳の挑戦 手漉き和紙職人として、書家として、 伝統産業を未来に
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 8/31

チョウは自然を守るバロメーター。絶滅の危機にあるチョウを守る
- 寄付総額
- 2,827,000円
- 寄付者
- 270人
- 終了日
- 5/14

存続の危機を救え!こびとプロレス再生プロジェクトへご支援を!
- 支援総額
- 4,778,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 10/15

ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!
- 支援総額
- 573,500円
- 支援者
- 448人
- 終了日
- 10/5











