
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 334人
- 募集終了日
- 2022年11月20日
プロジェクト進捗共有:今年はガーデンづくり・森づくりの年!
クラファンで応援して下さっているみなさん、こんにちは。
お久しぶりです、School for Life Compathのゆっけ(中村優佑 @ekusuy_n)です。
今日は、ようやく桜が咲こうとしている春の東川から、校舎づくりのうち、特に今年から本格着手中のガーデンづくり、森づくりの進捗をお伝えします。
Compathの校舎には、白樺のシンボルツリーがある芝生広場の他に、小さな森と畑があります。
建物が改装工事中の今年度は、校舎のガーデンと森を野菜づくりや授業や活かし始めることから、学び舎を徐々に開いていきたいと思っています。
森づくりの手始めは、夏は笹薮に覆われ、入ることも難しい森を自由に歩くことができる冬のうちに、「境界の確認」をすること。
2月ワーケーションコースの授業のひとつとして、旭川で伐らないキコリとして持続可能な林業を実践する清水さん(@syo.satoyama.s)と一緒に森に入りました。
ゆっくり敷地を歩くことで、森で時間を過ごせそうな開けた空間が見つかったり、ガーデンの土やコンポストづくりにかかせない枝葉や枯れ木があることもわかり、夏にみんなで使い始めるのが楽しみになりました。
今年の北海道は雪解けが早く、茶色い土に緑が少しずつ映え始める4月には、東旭川の羊飼い、あきはちゃん(@akiha_zikyuzisoku)と一緒に羊での草刈りを実験したり
町内在住のパーマカルチャーデザインコンサルタント、テリーさんと一緒に、段ボールマルチを使うパーマカルチャーの手法でベリーの苗を移植するガーデンオープンデーを開きました。
参加してくれた町の方やコース卒業生には、お土産に珍しいベリーの苗をプレゼント
授業やワークショップという形で、Compathの学び舎をつくっていく過程そのものを町の方や参加者に開いていけることも、大きな喜びで楽しみなことのひとつ。
今年は、ガーデンや森を題材に、「みんなでつくる学校」を実践していきたいと思います。ガーデンオープンデーのお知らせはCompathのインスタ(@sfl_compath)で発信するので、手伝うよー!と言ってくれる方、東川町に遊びに来る計画中の方は、ぜひタイミングを合わせてお越しください✨
リターン
5,000円+システム利用料

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう
① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

ご祝儀(A)
① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう
① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

ご祝儀(A)
① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,846,000円
- 支援者
- 546人
- 残り
- 25日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,185,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ミャンマー地震支援ー支援の手が届いていない人々へ生活物資を届けたい
- 寄付総額
- 155,000円
- 寄付者
- 6人
- 終了日
- 10/20

日本初!!鉛筆彫刻を守る専用のケースを開発します
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/15

帰納する音楽会|8/23 あたりまえが、揺らぎだす。
- 支援総額
- 4,072,000円
- 支援者
- 204人
- 終了日
- 8/25
認知症の高齢者の徘徊事故の予防となるタグの制作を行いたい。
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/25

凸を活かす!働き方をおすすめする無料WEBページを作りたい!
- 支援総額
- 1,676,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/25
天草市で障がいを持たれる方を中心とした地域コミュニティを作りたい!
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/30
94歳の現役薬剤師。栄子先生の生涯を称えるために世界記録に挑戦
- 支援総額
- 1,825,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 10/31










