支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2014年3月12日
開発経緯(その3)
群馬大学の障害学生支援室様との開発を2010年の夏から始めて、2011年度は開発経緯(その2)に書いたような試用と改善のサイクルを回して、ようやく実務にも耐えうるそれなりのシステムが完成してきました。
支援室のスタッフの方とは、何度もメールでやり取りを行い(主に、システムのバグでちゃんと動かない!助けて!というもので申し訳ありませんでしたm(_ _)m)、メル友みたいな感じがして、メールが来ないと少し寂しいくらいでした(言うまでも無く、それが望ましい状態なのですが)。
不思議なもので、何かに取り組んで、頑張ってある程度のところまで来ると、誰かが見ているのか、次のステージが用意され、今度はそれに向かって頑張れ、ということになるようです。
2012年の初夏のころに、愛媛大学のバリアフリー推進室様から問い合わせを頂きました。
とりあえずお話をお伺いしようと思い、飛行機で松山まで飛び、愛媛大学を訪問しました。
迎えてくださったバリアフリー推進室の皆様に、システムのデモを行い、役に立ちそうだと喜んでいただいたことを思い出します。
群馬大学の支援室の皆様と同様に、バリアフリー推進室の皆さんもとても優しく素敵な人たちで、そういう人たちと仕事が出来るというのは、とても幸せなことです。
システム面については、大きな改修が必要であることが判明しました。
「支援」と一言にいっても、行われる「支援」は大学ごとに結構異なりますし、誰に支援を依頼するかという条件、考え方についても同一ではありません。
コーディネートシステムを、いろいろな大学で使ってもらうためには、「カスタマイズが容易に出来ること」が、とても重要だという認識に至りました。
それまでのコーディネートシステムは、”群馬大学仕様”であり、それをそのままを愛媛大学で使っていただくわけにはいかなかったのです。
(その4につづきます)
リターン
3,000円
コーディネート・システムのホームページに、ご協力いただいた方の紹介ページを作成し、そこにお名前を掲載させていただきます。
そのページのURLは、システムを利用する利用学生・支援者に日々送られるメール文中に埋め込まれます。多くの人の協力によって実現されていることを知ってもらいたいと思っています。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
コーディネート・システムの利用場面、ユーザーの声、技術的な情報等をまとめた冊子「よく分かるコーディネート・システム」をお送りいたします。
また、ご希望の方には、コーディネート・システムのホームページにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
コーディネート・システムのホームページに、ご協力いただいた方の紹介ページを作成し、そこにお名前を掲載させていただきます。
そのページのURLは、システムを利用する利用学生・支援者に日々送られるメール文中に埋め込まれます。多くの人の協力によって実現されていることを知ってもらいたいと思っています。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
コーディネート・システムの利用場面、ユーザーの声、技術的な情報等をまとめた冊子「よく分かるコーディネート・システム」をお送りいたします。
また、ご希望の方には、コーディネート・システムのホームページにお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人
【ウクライナ人道支援コンサート】松の翠邦楽演奏会
- 支援総額
- 73,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/30
最強の身の回り解決アプリ『家119』を日本中の人に提供したい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/22

50歳を前に、農業で独立します!ユニークな野菜をお届けしたい!
- 支援総額
- 62,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 3/31

ゲイが答える性や恋愛に悩みを持つ人々のお悩み相談サイトを拡張
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/4
双極症という病気の認知度向上を自分の所属するコミュニティで実現する
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/19
片麻痺の切り貼り画家。81歳の西條剋磨が人生初の個展に挑む!
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 12/27
全国の子供たちに科学の面白さを伝えるイベントを作りたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 6/29









