
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2019年6月27日
代表まきこの想い②
クラウドファンディング終了まで残り3日。
皆さまからの支援と温かいメッセージに昨日から涙がとまりません。
こんなに多くの方々に応援していただけて、もう本当に感謝しかありません。
本当に本当にありがとうございます。
共感していただけること、応援していただけることがこんなに嬉しいなんてクラウドファンディングに挑戦しなければ知ることはできませんでした。
思い返すのは2年前、cotonariを立ち上げたとき。
cotonariの始まりは児童発達支援・放課後等デイサービスcocoroneの開所でした。
2年前、知立市には児童発達支援事業所はひとつもありませんでした。
その中で立ち上げた児童発達支援・放課後等デイサービス。
金融機関だけでなく、夫からもお金を借りてのスタートでした。
自己資金が貯まるのを待ってからのスタートでもよかったのかもしれない。
でも、待てなかった。
いざ開所したものの、地域での知名度も実績もない私が始めた事業所。
周りで応援してくださる皆さまからは「半年で定員いっぱいになるよ」と温かい声をかけていただきましたが、現実は甘くなかった。
半年経っても職員の給料を払えるだけの収入は得られませんでした。
目減りしていく資金を見るたびに落ち込む日々。
もちろん自分の給料なんてもらえるはずはなくて、物を買うときはいつも財布とにらめっこ。
電車に乗る時だって帰ってこれるかどうかギリギリの世界でした。
そんな中で私にできたのは、cocoroneを選んできてくれた子ども達、保護者の皆さま、関係機関の皆さまに信頼してもらえる努力を続けることだけ。
時間は倍以上かかりましたが、今は毎日cocoroneでたくさんのかわいい笑顔に出会えるようになりました。
何度くじけたかわからない。
でも、いつも救ってくれたのは子どもたちでした。
子どもたちの笑顔、小さな成長の積み重ね、できることが増えていく喜び。
子どもたちの純粋な心、豊かな感情。
cocoroneに来ることを楽しみにしてくれる子どもたちが一人、また一人と増えることが何よりも嬉しくて、cocoroneを開所して本当によかったと心から思っています。
何もないところから何かを作り上げるのは楽しいことばかりじゃない。
私は器用ではないから、すべてをスムーズにこなすことはできません。
何かに力を入れれば、何かが疎かになる。
その結果、失ったものだってあります。
メールのレスポンスが遅くなる、何でもギリギリもしくは遅れる。
そこから生まれたものは、不信用。
信頼をつくってきた一方で失った信用。
なくしたものを取り返すのは生半可ではいかないことを知っているから、信用を失うまで相手の心の変化に気が付けなかったこと、自分が動けなかったことが悔やまれてなりません。
今回のクラウドファンディングもそう。
応援してくださるたくさんの方々の声に、お返事できていないことが申し訳なくてなりません。
ごめんなさい。
今の私には、この場でお礼を伝えることが精いっぱいです。
時間はかかりますが、改めてお礼を伝える機会をいただけたらと思っています。
今この投稿ができるのは、夜の大切な家族の時間に、「いいよ、やってきて」と送り出してくれた夫と我が子たちのおかげです。
残りわずか、奇跡を信じて最後まで諦めずにチャレンジを続けます。
応援よろしくお願いします。

(まきこ)
リターン
1,000円

【お一人様なん口でも可!】気持ちはたくさん!応援コース♪
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

cotonariを応援♪コース
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
1,000円

【お一人様なん口でも可!】気持ちはたくさん!応援コース♪
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

cotonariを応援♪コース
■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送らせていただきます♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

「育てる仕事で未来をつくる」 メダカ養殖で就労支援を応援したい!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 26日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,730,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 11時間

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人










