
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
私たち、Country Works!
こんばんは。
合同会社Country Worksの岩本です。
本日は、私たちCountry Worksについて、少し書いてみようかと思います。
<私たちの理念>
Country Worksは
「未来に誇れる田舎仕事(Country Work)を作る。」
を理念とし、
100年後の未来の人たちが、100年前、彼らが、こんな仕事を作ってくれてよかった。こんな社会の仕組みを作ってくれてよかった。
と思ってもらえるような、
未来の人たちに誇りを持てる、田舎のあり方、暮らし方、仕事を作っていきたいと考えています。
モバイルハウスプロジェクトも、そのような観点から、
廃墟ビルのように、未来に負債を残す可能性がある、不動産ではなく、
場所を変え、どこででも活用できる、動産としての家のあり方の提案ということを考えています。
<事業の内容について>
さて、こちらはCountry Worksのロゴになります。
このロゴは、
・未来に向けた大きな矢印、
・昔ながらのイメージが強い田舎と、未来との対照性(左右の対比)
・僕らが未来に誇れる田舎仕事として、将来的に取り組みたい再生可能エネルギー(風車)、
などをもとに作成しました。
話は飛びますが、
私たちとしてモバイルハウスプロジェクトと共に、田舎で絶対に進めていきたいと考えているのが、この再生可能エネルギー事業なのです。
再生可能エネルギーは、どの田舎にも普遍的に存在し、本当に工夫を凝らすことができれば、農業に並ぶ、田舎の主産業になる可能性を秘めています。
将来に持続的なエネルギーであり、田舎の仕事を生み出す、再生可能エネルギー。
これぞまさに、未来に誇れる田舎仕事ではないでしょうか。
そして近々、モバイルハウス × 再エネ × クラウドファンディングの、
とてもとても、面白い取り組みを公開します!!
どうぞお楽しみに!!
リターン
3,000円

オリジナルポストカードで手書きのサンクスレター
北海道各地の魅力的な風景をちりばめた、Country Works モバイルハウスプロジェクト オリジナルポストカードにStaff手書きのサンクスレターを書いてお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
4,000円

モバイルハウス 1日体験宿泊チケット(@余市 夏)
2017年6月より余市にてオープンを予定しているモバイルハウスビレッジ(ファーマーズシェアビレッジ)での体験宿泊チケットをお届けします!
・一つのモバイルハウスに、複数人をご案内する、ゲストハウススタイルを予定しています。
・料金は一人当たりの料金です。
さくらんぼ狩りのシーズン(6月末より7月中旬)、ぶどう、リンゴ狩りのシーズン(9月中旬より10月中旬)の、余市が最も魅力的なシーズンを可能な限りご案内させていただきます。
※夏のモバイルハウスビレッジはワーカーの居住が主な目的であり、ワーカー優先のため、滞在日を選べない場合があります。
※画像は将来のモバイルハウスビレッジのイメージです。
※チケットは2017年6月までに、指定の住所までお届けさせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

オリジナルポストカードで手書きのサンクスレター
北海道各地の魅力的な風景をちりばめた、Country Works モバイルハウスプロジェクト オリジナルポストカードにStaff手書きのサンクスレターを書いてお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
4,000円

モバイルハウス 1日体験宿泊チケット(@余市 夏)
2017年6月より余市にてオープンを予定しているモバイルハウスビレッジ(ファーマーズシェアビレッジ)での体験宿泊チケットをお届けします!
・一つのモバイルハウスに、複数人をご案内する、ゲストハウススタイルを予定しています。
・料金は一人当たりの料金です。
さくらんぼ狩りのシーズン(6月末より7月中旬)、ぶどう、リンゴ狩りのシーズン(9月中旬より10月中旬)の、余市が最も魅力的なシーズンを可能な限りご案内させていただきます。
※夏のモバイルハウスビレッジはワーカーの居住が主な目的であり、ワーカー優先のため、滞在日を選べない場合があります。
※画像は将来のモバイルハウスビレッジのイメージです。
※チケットは2017年6月までに、指定の住所までお届けさせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2017年6月

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 294,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 9日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,876,000円
- 支援者
- 1,892人
- 残り
- 37日

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 27,500円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 1日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,880,000円
- 寄付者
- 217人
- 残り
- 53日










