
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 125人
- 募集終了日
- 2019年1月18日
ぼくらのビオトープ池
こんにちは。
今回は乳製品のことから離れたお話です。
森林ノ牧場では震災後から「生態系観察会」というものを実施してきました。
スタッフたちに虫好きから始まり、自分たちのお客様を集めての恒例イベントになっています。
「ビオトープ池づくり」
「鳥の巣箱作り」
「インタープリター養成講座」
など、観察会だけではなくテーマのあるイベントを実施しています。


森林ノ牧場スタッフの野田がブログで想いを綴ってくれました。
是非ご一読ください!
少し大きな話になりますが、、、
2011年に原発事故の影響を受けた経験は、環境について当事者としての意識がなかったことを痛感させられて、出来ることを考えて実行することが大事だと思うようになりました。
酪農も環境に対して色々と課題を抱えている産業です。
輸入飼料の多給は国内の有機物の蓄積につながり、輸入元で飼料の収穫には化成肥料の過剰施肥によって土壌が荒廃し、人間にとって一番身近な「食」こそが環破壊の一番の要因とも言われたりもします。
森林ノ牧場は活用されていない森林で牛を飼育することが一つのコンセプトです。
しかし牛を放牧することで、元々ある自然ではなくなり、木を切り、草を生やし、牛がいることでここにいた生き物のバランスは崩れてしまいます。
だからこそ、自然の中で人が暮らすことと、環境を維持することの両方を考えていきたいと思います。
矛盾に思うかもしれませんが、牛がいるからこその環境を作り森林ノ牧場ならではの生態系を考え、周辺の自然と牛飼いの調和をはかるたことを考えたいのです。
リターン
5,000円

サンクスレターと牧場のキッチンワイプ
感謝の気持ちを込めてサンクスレターと牧場で使用しているキッチンワイプをお届けいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

キスミル+バターのいとこ
乳酸菌飲料キスミルとバターのいとこをお届けいたします。
●内容
乳酸菌飲料キスミル(500ml)×2本
バターのいとこ(3枚入り)×1箱
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

サンクスレターと牧場のキッチンワイプ
感謝の気持ちを込めてサンクスレターと牧場で使用しているキッチンワイプをお届けいたします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

キスミル+バターのいとこ
乳酸菌飲料キスミルとバターのいとこをお届けいたします。
●内容
乳酸菌飲料キスミル(500ml)×2本
バターのいとこ(3枚入り)×1箱
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

緊急支援|ハリケーンメリッサ被害へご支援を|カリブ海・ジャマイカ
- 現在
- 81,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,230,000円
- 支援者
- 12,329人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

技能実習生を支える【あしなが支援】~ミャンマーの夢を守る~
- 支援総額
- 1,127,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 1/27
アスリートのパフォーマンス向上!フットサポーターハイブリッド
- 支援総額
- 322,704円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/26

関東で今 熱い“旨辛グルメ祭り”を開催したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/17
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30

三代目市川猿之助(二代目猿翁)約2万点の貴重資料を復元し後世へ
- 寄付総額
- 2,650,000円
- 寄付者
- 134人
- 終了日
- 5/31

患者さんがベッドでも散策できる四季折々の草花あふれる庭園を造りたい
- 寄付総額
- 8,812,000円
- 寄付者
- 225人
- 終了日
- 1/31










